![]() |
最新更新日:2025/08/29 |
本日: 昨日:78 総数:417780 |
クラス全員でリズムよく![]() ♪トントン右♪のリズムで持っていた棒を離して,隣の友達が持っていた棒を持ちに行きます。 全員の息とリズムが揃えば,誰も棒を落とすことなく,延々とくるくる回り続けることができます。 初めはカラカラと棒の転がる音がしていましたが,慣れてくるとどんどん続けることができるようになりました。 上手に音読するために![]() ![]() 読む速さや声の大きさ,間の空け方など,自分たちで気を付けたい所に線を書き加えながら,友達同士で読み合い・聞き合いをしました。 タイミング!![]() 対称な図形は…?![]() 手押し相撲!![]() ふたをすると…?![]() ふたをしたとき,しないとき,半分にしたとき…それぞれの場合を調べながら,ものが燃えるときに必要なことが何かを考えました。 食事のあいさつ![]() その時に,「○年1組です。おいしい給食いただきます。」とあいさつをします。 今日は,1年生もしっかり自分たちであいさつができました。食事のあいさつをこれからも大切にしてほしいですね。 今日の給食![]() ○ごはん ●牛乳 ○豚肉と野菜の煮つけ ●ほうれん草ともやしのごま煮 でした。豚肉と野菜の煮つけには,豚肉・じゃがいも・にんじん・たけのこ・しいたけが入っていて具沢山です。ほうれん草のごま煮は,けずりぶしでとった出汁を使っているため,薄味でも出汁のうまみにより美味しく食べられる工夫がしてあります。 カレーライス![]() 歯磨きの学習![]() |
|