大好き1年生
5年生は1年生が大好きです。休み時間になると1年生の教室をのぞいては,一緒に遊んだり,お手伝いをしてくれたりしています。低学年を大切にする高学年は素敵ですね。
【5年】 2018-05-31 21:36 up!
選書会
今年も選書会がありました。子どもたちは来年入れてほしい本を選んでいました。5年生の特徴として,小説が多く選ばれていました。
【5年】 2018-05-31 21:36 up!
縦割り活動が終わると
縦割り活動が終わると6年生の先生から高学年の頑張りを褒めてもらいました。縦割り活動中も5年生は6年生のサポートをしっかりしてくれていました。
【5年】 2018-05-31 21:35 up!
縦割り活動
今日初めての縦割り活動がありました。初めての顔合せなので自己紹介をしたり,じゃんけん大会をしたりして仲を深めました。
【5年】 2018-05-31 21:35 up!
漢字50問テストに向けて
今日から漢字50問テストに向けてテスト勉強が始まりました。今週は金曜日に勉強をし,来週のテストに備えます。合格点に達しない場合は再テストもありますので頑張ってもらいます。全員合格目指して頑張りましょう。
【5年】 2018-05-31 21:34 up!
たてわり
初めてのたてわり活動です。2年生以上の先輩と一緒に活動します。やさしいお兄ちゃん・お姉ちゃんがいっぱいでした。
【1年】 2018-05-30 20:02 up!
体力テスト
立ち幅跳びをしました。ひざをやわらかく,腕を大きく振って跳びました。6年生になったときの記録がどれだけ伸びるのか楽しみです。
【2年】 2018-05-30 20:02 up!
選書会
図書室にあったらいいなと思う本を選びました。男の子は図鑑,女の子は小説が人気のようです。これからも本に親しんでほしいと思います。
【2年】 2018-05-30 20:01 up!
選書会
図書室にあったらいいなと思う本を選びました。1年生の子どもたちは,本が好きです。人気のある本は,図書室に入る予定です。
【1年】 2018-05-30 20:00 up!
はしのうえのおおかみ
道徳の学習です。親切について考える授業です。子どもたちは,おおかみやうさぎの役になりきって,演技をしました。これからも,自分も相手もいい気持ちになれる行動をとってほしいですね。
【1年】 2018-05-30 20:00 up!