![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:32 総数:519590 |
3年 理科「植物をそだてよう(2)」その4![]() ![]() 水のはたらき
水が流れたときの砂の動きを
予想,観察しました。 学習後に片付けをしていると, たくさんの人が手伝いに来てくれました。 ![]() ![]() にしんなす![]() ![]() ![]() 最初は,少しにがてな子どもたちもしっかり食べることができました。 『にしん』の骨をみつけたり,また『なす』を一口食べておいしい。おかわりください。 などの声を聴かせてくれました。調理員さんが,ていねいに『にしん』を煮た煮汁で『なす』を煮ているのでおいしかったね。 砂遊び
スコップをもって山を作り,
ローラーでまっすぐならす。 一人が始めると, みんながどんどん加わり, 4くみダムができあがりました。 ![]() ![]() ![]() 初めての水遊び
天気が良くて,
とても気持ちがよかったです。 ![]() 指先を使って。
今日も,細かい作業を頑張りました。
![]() ![]() ![]() 大きくなあれ
「大きくなあれ」
呪文を唱えると, ケーキや恐竜が大きくなって, みんな大喜びでした。 ![]() 3年 理科「植物をそだてよう(2)」その3![]() ![]() ![]() 3年 理科「植物をそだてよう(2)」その2![]() ![]() ![]() 3年 理科「植物をそだてよう(2)」その1![]() ![]() ![]() |
|