京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/28
本日:count up1
昨日:32
総数:519564
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

雷のため,低学年の下校を見合わせています。

現在の雨雲レーダーによりますと,今しばらく雷がなり,雨も強く降るようです。もうしばらく,待機をする予定です。
もし,お迎えが可能でしたらお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。.

雷のため低学年の下校を見合わせています。

平素は,本校教育にご支援ご協力いただき,ありがとうございます。
只今、雷が鳴っておりますので,低学年の下校を見合わせています。予報を見ながら,下校のタイミングをお知らせいたします。
今のところ15時ごろの予定です。
よろしくお願いいたします。

たてわりそうじ 3

一緒にやっている姿がすてきでした。
画像1
画像2

たてわりそうじ

たてわりそうじを行いました。グループに分かれて,学校の中をきれいにしました。
画像1
画像2

たてわりそうじ 2

6年生は,リーダーとして,下級生に教えながら進めていました。
画像1
画像2

なかまタイム

画像1
画像2
画像3
なかまタイムでは,「障害」について,発表しました。学習して考えたことを堂々と発表していました。感想で応える姿も,素晴らしかったです。

プラークテスト 2

画像1
画像2
自分で確認しながら,ていねいにみがきました。

プラークテスト

 プラークテストを行いました。歯みがき後に行いましたが,とり切れていない汚れもあったようです。
画像1
画像2

パンフレットを作ろう 2

画像1
画像2
その2

パンフレットを作ろう 〜国語〜

 国語の学習では,自分たちの町のよさについて調べ,パンフレットにまとめます。
初めに,実際のパンフレットをみて,書かれている内容や工夫を見つけました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日
8/17 学校閉鎖日
8/20 創立記念日(146周年)
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp