![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:26 総数:453601 |
すてきなひととき 1年生を迎える会![]() ![]() ![]() まずは,6年生と手をつないで1年生が入場しました。一人ずつ名前を自分で言います。たくさんの人の前で,はっきりと自分の名前を言えた1年生すてきです。そばで,温かく見守っている6年生の姿もすてきでした。6年生は,一人一人の好きなことを紹介してあげました。 まずは,学校に関するクイズです。1年生がまず答えて,あとから2年生から6年生が答えて,教えてあげます。1年生の子ども達は,クイズに正解すると,うれしそうです。クイズの答えのあとには,ちゃんと説明がついていて,子ども達がこの朱七校のことを知ることができる工夫がいっぱいあって,すてきでした。 そして,それぞれの学年からの出し物です。1年生に喜んでもらおうと,どの学年の出し物も工夫が凝らされていました。歌やおどり,言葉で1年生へメッセージを送っていてすてきでした。1年生の心に届いたでしょうか。 その中でも,ひときわ目立ってすばらしかったのが6年生。最高学年として,最高の姿を見せようと思う気持ちが,一人一人の姿勢に現れていました。ぴんと伸びた背筋に,6年生のかっこよさが見られて,本当にすてきでした。 全校の児童が集まって,一つのことを成し遂げるすてきなひとときとなりました。 企画・運営を担ってくれたハッピープラン委員会のみんなが,とても輝いていました。 1年生をむかえる会の後は
アイビー学年の5年生に向けてメッセージを書きました。5年生は高学年らしい歌声で,3年生の子ども達は,「あんなふうに歌いたい。」「上手なハーモニーを見習いたい。」などの感想をもっていました。あんな高学年になれるようにがんばっていきましょう。
![]() ![]() ![]() 1年生をむかえる会![]() ![]() ![]() 遠足の前に読む?後に読む?![]() ![]() ![]() モノ作りの殿堂・工房学習![]() ![]() ![]() 京都御所でお昼ご飯![]() ![]() ![]() 御所は良く晴れた天気で,緑がいっぱいの中ご飯を食べました。みんなとてもおいしく楽しそうにご飯を食べていました。食べた後は,みんな楽しそうに遊んでいました。おいしいお弁当を作っていただきありがとうございました。 京都府警見学![]() ![]() ![]() 今日は,その学習を深めるために,京都府警へ見学へ行きました。普段見ることのできない通信指令センターや,警察官の方へ様々な質問をすることが出来て,子ども達の学習も深まったようでした。 その後は,ご飯を食べに京都御所へ移動です。 1年 スポーツテスト![]() ![]() ![]() 6年生のアイビーペアの先輩と一緒に各種目をまわりました。シャトルランや反復横跳びなど初めての種目に戸惑う1年生を優しくリードし,お手本を見せてアドバイスしてくれていました。 6年生のアイビーペアは,前日のおはよう読書の時間に自分の自己紹介カードを持って,1年生にインタビューに来てくれました。好きなものなどをいろいろ尋ねてもらって1年生は,とても楽しかったようです。 来週の1年生を迎える会でも,アイビーペアで入場する予定です。1年間よろしくおねがいします。 よろしくお願いします!
5・6時間目はスポーツテストでした。アイビーペア学年の5年生と一緒に行い,記録用紙に記入してもらいました。これからもいろいろな活動を一緒にしていきます。お兄さん・お姉さんのよいところを見習っていきましょう。
![]() ![]() ![]() みんなで楽しめました!![]() ![]() ![]() 終わった後は,みんなでふり返りをしました。「みんなでできて楽しかったです。」「ニコニコスマイルになれてよかったです。」というすてきな言葉が聞けました。 |
|