京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/02
本日:count up1
昨日:67
総数:651507
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
9月17日(水)は、授業参観日です。「自由作品展」は、9月17日(水)〜19日(金)です。

1・2年 なかよしペア

 今年も1・2年生の「なかよしペア」が始まりました。今日は初めての活動です。名刺交換をして自己紹介をしました。どんなお友だちかな?
 「○○が好きだって!」2年生は,お兄さん,お姉さんの顔になっています。去年してもらったように,1年生を喜ばせてあげたいですね。
画像1
画像2
画像3

4年 スマイルカード作り

 自分の1年間のめあてをカードに書いています。
画像1
画像2

3くみ 幼虫の観察

 チョウの幼虫の観察をしています。少しずつ大きくなっていますね。
画像1

4年 国語科「動いて 考えて また動く」

 説明文の学習です。段落のつながりについて考えています。
画像1
画像2
画像3

3くみ みんな遊びに向けて

みんな遊びのために,チーム分けを考えています。
画像1

3年 体育科

 てつぼうの学習カードを書いています。ねらい1では連続技,ねらい2では新しい技に挑戦します。それぞれに目標を立ててがんばります。
画像1
画像2
画像3

1年 体育科

 みんなで並ぶのも上手になりました。
画像1

5年 花背山の家22

 おはようございます。
 3日目の朝を迎えました。昨晩はほとんどの子どもたちが早々に眠りについていました。朝食をしっかり食べて、今日も元気にがんばります❗
画像1
画像2
画像3

5年 花背山の家21

いよいよ自分たちの作った松明に火が灯りました!
実際には千本もの松明に火が灯るそうです。
画像1
画像2

5年 花背山の家20

今日は翠峰荘で夕食です❗
伝統料理の「ごった汁」をいただきます❗
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/13 学校閉鎖日
8/14 学校閉鎖日
8/15 学校閉鎖日
8/16 学校閉鎖日

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp