最新更新日:2019/03/22 | |
本日:1
昨日:1 総数:132049 |
学校 English Dayの取組英語にいろいろな場面で触れることができるように挨拶や放送を英語で言っています。 朝の読書も先生たちによる,英語絵本の読み聞かせです。 先生と一緒にセリフを言ったり,質問に答えたりする姿を見ることができています。 今後も続けて,英語や外国語により興味をもってほしいと願っています。 5年 総合〜つながろう向島秀蓮〜 フィールドワーク今日はフィールドワークを実施しました。 テーマごとに行先を分けて,調べてきました。 地域の方に話を聞けたり,新たな発見ができたりと有意義な活動になりました。 今後,発表に向けてさらに深く調べていきます。 6年 総合〜向島秀蓮ヒストリア〜 向島南小との交流今回,自分たちが調べたテーマについてのポスターセッションを,向島南小学校の 6年生と一緒に行いました。 少し緊張していましたが,自分たちが調べたことをしっかり伝えることができました。 発表の後には,質問したり感想を言ったりすることもしていました。 次のポスターセッションでは,よりよいポスターセッションになるように 期待しています。 3年 たなばた
7月に入り、七夕飾りを作りました。短冊に願いを込めながら、みんなで笹につるしました。
3年 枝豆収穫
すくすく畑で育てていた枝豆がぷっくりふくらみ、食べごろをむかえました。塩ゆでにして試食します。夏の香りがしました。
日本語教室について知ろう
5年生が日本語教室について学習しています。
日本と外国の言葉や生活の違いを知り,日本語教室でどのようなことを学んでいるのか,担当の先生からお話を聞きました。 1年 朝顔をじっくりと観察しよう♪
今日は,朝顔の植木鉢を教室に持ってきて,
花やつぼみをじっくりと観察しました。 色,形,大きさ,さわった感じ,数など 観察する視点をきめて朝顔を見ました。 同じ朝顔でも,人によって薄紫色や赤紫色,水色,青に近い紫色など, 色々な色がありました。 次回は,今日のメモをもとに文章と絵にまとめていきます! すぎの子 図工〜ひまわりを描こう〜
畑で育てていたひまわりがようやく咲きました。2〜3mほどの高さをみんなで見上げて,「大きい〜!高い〜!」「たくさん咲いている!」と嬉しそうな声がたくさん上がりました。観察した後,図工で,ひまわりを描きました。画用紙いっぱいにたくさん描いたり,大きく堂々と描いたりしました。とても素敵な作品を作り上げることができました。
5年 理科 〜身の周りの小さな生き物を観察しよう〜めあてのもと学習しました。 田んぼの水や田んぼの水にお茶をいれたものやなかよし広場の水を観察しました。 ミジンコだけでなく,観察することが珍しボルボックスという微生物も観察する ことができました。 学習したことを生かして,協力して顕微鏡を使って観察していました。 最後には絵本を使ってまとめをしました。 興味深く観察していたので,ぜひ休みなどの自由研究でさらに調べていってほしい と思います。 今後の大雨等の警報に対する措置について
先週7月6日(金)は,「大雨警報」「洪水警報」「大雨・洪水警報」が発令されている場合でも,児童の投稿を見合わせる等の措置をとりましたが,それはあくまで特例であったとご理解ください。
今後は,基本的には従来通り「暴風警報」が発令された場合のみ,児童の登校を見合わせる等の措置をとります。お知りおきください。 詳細は,5月に各ご家庭に配布しました「台風に対する非常措置についてのお知らせ」をご参照ください。 本ホームページ内「緊急時の対応について」カテゴリーでもご確認いただけます。 |
|