京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/18
本日:count up1
昨日:48
総数:525055
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
【学校教育目標】 自分も友達も大切にし 笑顔あふれる学校          〜認め合い 支え合い 高め合える百々っ子〜

8月2日(木) 飼育委員の様子

画像1
画像2
今日もカモとウサギの世話をしています。掃除やエサやり,そして,いきものの調子を見ています。暑い中,カモもウサギも元気です!

8月2日(木) 金管部の練習

 金管部は夏休みに入ってからも,練習をがんばっています。講師の先生に来ていただいたり,パート練習を重ねたりして,普段よりもさらに充実した練習ができています。
 今年度は夏祭りの出演がなくなってしまいとても残念でしたが,次の本番に向けてまた気持ちを高めてがんばろう!と話し合いました。

 今年度の百々小金管部のデビューを楽しみにしていてください!
画像1画像2

8月2日 部活動全市交流会バスケットボールの部

画像1画像2
 本日,西京極ハンナリーズアリーナにて,5,6年生対象のバスケットボール部全市交流会が行われました。百々小学校は7人の子どもたちが参加しました。
 7人全員が普段の練習の成果を見せ,2試合とも勝利することができました。声を掛け合ってパスを出し合う姿やゴールに向かってシュートを打つ姿,仲間のために一生懸命応援する姿など,熱心に試合に臨む様子はとてもカッコよかったです。
 今回の経験を糧にして,今後の部活動の練習も一生懸命頑張ってほしいと思います。

 今日は本当によく頑張ったので,お家に帰ったら熱中症対策のためにも水分をしっかりとって,ゆっくり休んでくださいね。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/7 全市卓球交流会(島津アリーナ)
8/11 山の日
8/13 学校閉鎖日
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp