京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/16
本日:count up5
昨日:74
総数:290405
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『考えを伝え合い、深め合い、よりよい未来を切り拓く山階の子』〜ふるさと山階なかまと共に〜

4年 みさきの家 14

本日のふり返り。2組,その1。
画像1画像2

4年 みさきの家 13

本日のふり返り。1組,その2。
画像1画像2

4年 みさきの家 12

本日のふり返り。1組,その1。
画像1画像2

4年 みさきの家 11

プレイホールでキャンプファイヤー開始です!

歌って,踊って,ゲームして,
思いっきり楽しむぞ〜〜!
画像1
画像2

4年 みさきの家 10

夕食だよ! 全員集合〜!

というわけで,待ちに待った夕食。
野外炊事場でいただきま〜す。

画像1画像2

4年 みさきの家 9

夕食までの少しの時間を使って
グループごとに遊んでいます!
画像1

4年 みさきの家 8

本日の中間ふりかえりターイム!
画像1

給食試食会がありました

画像1画像2
PTA保体委員のみなさまにお世話になりまして,恒例となっている「給食試食会」が行われました。

栄養教諭の小橋先生による「京都市の学校給食について」の講演を聞いた後,サービスホールの見学や,各教室の給食参観をして,今日の給食の試食会を行いました。

本日のメニューは,月に一度の「和(なごみ)こんだて」。
麦ごはん,たけのこごはんの具,きびなごのこはくあげ,すまし汁――
和風のメニューのため,牛乳はつきません。

事後アンケートでは,子ども達が楽しく準備や食事をしている様子を見れて良かったという意見や,給食の量や味についても「おいしい!」という感想をたくさん頂戴しました。

ご参加ありがとうございました。

4年 みさきの家 7

お風呂からあがり
雨にうたれて冷えた体もポッカポカ!

夜ご飯の前のレクリエーションでは,
自然の音に耳をすませ,体も心もリラックス!!
画像1

4年 みさきの家 6

あいにくの雨でしたが
雨具を着てフォトラリーができました!

地図ではなく,景色の写真だけを頼りに進むのですが,
班のみんなで協力して,見事ミッションクリアです!!

さすが。仲良きぼくらわたしたち♪




画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立山階小学校
〒607-8344
京都市山科区西野大手先町21
TEL:075-581-2143
FAX:075-581-2144
E-mail: sankai-s@edu.city.kyoto.jp