京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/24
本日:count up2
昨日:47
総数:238894
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度新入学児童 入学届受付期間:令和6年10月24日(木)〜令和6年11月5日(火)     就学時健康診断:令和6年11月21日(木)

あさがおが咲いたので・・・(1年)

画像1画像2
あさがおの花が咲いた驚きは,観察するだけではおさまりません。
休み時間に,観察カードを描いたり,
あさがおに手紙を書いたり,みんなに伝えるために新聞を描いたりと,
思い思いの形で,感動を記録している姿が見られました。

あさがおが咲きました!(1年生)

画像1画像2
「たいへんたいへん!」
朝から子どもたちの声が響き渡ります。
どうやらあさがおの花が咲いたようです。

はじめの一輪,みんな大興奮で見ていました。
これからどんどん花が咲くといいですね。

水遊び

この2日間天候にも恵まれ,元気いっぱいに水遊びをすることができました。
水位が深くなり「ちょっと怖いなあ。」と言っていた子も多かったのですが,
身体を自由に動かして,楽しそうに水遊びをしていました。

終わった後には「気持ちよかった!」と元気いっぱい言っていた子どもたちでした。
画像1画像2

生活科「おおきくなあれ わたしのはな」(1年)

画像1画像2
「つぼみがついてる!」
子どもたちの中から,つぼみ発見の報告が聞こえるようになってきました。
そこで,みんなでつぼみ探しをすることにしました。

「つぼみあったよ!」
「これは・・・つぼみかな?」
「つぼみだと思ったら葉っぱの赤ちゃんだったよ!」
いろいろな発見を教えてくれました。

これから夏も本番です。
どんな花が咲くか楽しみですね。

水泳学習

 本日の水泳学習では,グループで輪になって,クラゲ浮きや大文字浮きをしました。その後けのびやかえる泳ぎをしました。日差しも出てきてとても気持ちの良い水泳学習とないました。
画像1
画像2

みさきの家の学習を振り返って

画像1画像2
 みさきの家から帰った次の日ですが,子ども達は元気に登校してくれました。
 「昨日は早く寝たで!」「お家の人にいろいろ話できたよ。」など,明るい表情で話をしていました。
 学級活動では,振り返り学習を行いました。みさきの家の思い出ベスト3を交流したり,これから学校生活に生かしていきたいことを話し合ったりして,楽しく野外学習を振り返りました。
 これからもこの貴重な体験を,学校生活のさまざまな場面で生かしていってほしいと思います。

みさきの家だより 32

 梅雨の中休みか,3日間天候にも恵まれ,無事に「みさきの家」宿泊学習を終えることができました。
 とっても疲れていたと思います。でも,帰校式でも司会も児童代表の挨拶も立派だったと思います。たったの3日間かもしれません。でも,子どもたちにとって,この3日間は
たくましく成長した3日間だったと思います。
 子どもたちのたくましさ,やさしさ,元気の良さ,仲の良さをたくさん見せてもらいました。すてきな子どもたちだと思います。
 みさきの家で得た多くのことを,これからの学校生活に生かしていってほしいです。
4年生ならやってくれると信じています。
 
 3日間のこの活動を支えてくださっていた保護者の皆様,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

総合「みらい」の学習で(5年生)

 仕事をする上でのお金とやりがいについて,これまでの学びを深める話し合いをしました。子どもたちは友達の意見を聞いて,葛藤しながら自分の考えを深めていました。
 話し合いをする子どもたちの真剣さや熱さから,これまでの学びの深さを感じました。
画像1画像2

メダカのたんじょう(5年生)

 メダカのおすとめすの見分け方を学習しました。見分け方をみんなで確認した後,水槽で育てているメダカを実際に見て調べました。
 メダカは水槽の中に卵を産んでいます。教室の前にある水槽を,子どもたちは毎日楽しみにのぞいています。
画像1画像2

活動報告書を読み合おう(5年)

 国語科の学習で,委員会活動の活動報告書を書いてきました。今日は仕上がった報告書を友達と読み合う学習をしました。
 友達の報告書の書き方の良いところは,付箋に書いて交流しました。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立御所東小学校
〒602-0876
京都市上京区新烏丸通丸太町上る 錦砂町290-2
TEL:075−211−8477
FAX:075−211−8478
E-mail: goshohigashi-s@edu.city.kyoto.jp