京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up2
昨日:48
総数:644474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
明徳小学校 学校教育目標 「人とのつながりの中で、自ら学び、考え、これからの社会をつくりだす子ども」

オオムラサキを育てよう 〜3年〜

 地域に住んでおられる村上先生にオオムラサキについての授業をしていただきました。岩倉には,オオムラサキがいること教えていただき,オオムラサキはエノキという木の葉っぱを食べることを知りました。また,オオムラサキの幼虫を見た子どもたちは,「思っていたより大きい」,「モンシロチョウと同じようにサナギになって成虫になるのかな」と感想を言っていました。
 授業後に,クラスに一匹ずつ幼虫を頂き,大切に育てていくことにしました。
画像1
画像2

食育『体に良い水分の取り方を考えよう』 6年2組

画像1画像2
 栄養教諭の先生に来ていただいて,体に良い水分の取り方について考えました。
普段自分たちが口にしているジュースは,とっても美味しいけれど,いったいどれほどの砂糖が含まれているのか,ラベルを見ながら計算しました。
 想像以上に多くの砂糖が含まれていて,びっくりしている子どもたちでした。
過剰な糖分の摂取は,生活習慣病の原因にもなることを知り,適度な量を取ることが大切だと気付きました。
 これからは適度に水分を取り,健康に気を付けていきたいと感じたようです。

6の3 第二回 学級討論会

画像1
画像2
画像3
今回の議題は「からあげにレモンをかけるか?かけないか?」です。子どもたちも心の底では「どっちでもいいや!」と思いながらも自分の立場を理解し,議論していました。結果では,肯定の最後の主張が決め手となり,肯定派が有利となって終わりました。ただ,意外に大盛り上がりをしました。

1年 立ち幅跳び

 自分の今の体力を知り,今後の生活の中で体力づくりを意識することにつながるように,スポーツテストに取り組んでいます。今日は立ち幅跳びの測定をしました。
 腕を振ってタイミングを計り,ひざを深く曲げ,遠くまで跳びました。記録が上がると喜んでいました。来週は50m走の記録を測定します。
画像1画像2

安全についての学習〜6年2組〜

画像1画像2
 安全についての学習をしました。自転車の正しい乗り方について話し合い,子どもたちは「ヘルメットをかぶることが大切」「交差点では左右の確認をする」と安全を守るために意識を高めたようです。
 地震についての学習もしました。修学旅行や事前学習で,阪神淡路大震災について調べたことを思い出しながら,地震が起こった時にどのような行動をとったらいいかなどを話し合いました。地震が起こった時に家族が離れ離れだった時はどうするか,ということもお家で話し合ってみてね,と伝えました。万が一のことを考えて備えをしておきたいですね。

今日の給食(5月23日)

画像1
画像2
画像3
今日の給食は,
・ごはん
・牛乳
・さけの塩こうじ焼き
・ほうれん草のおかか煮
・みそ汁
でした。

「さけの塩こうじ焼き」は,さけを塩こうじにつけて,スチームコンベクションオーブンで焼きました。塩こうじの効果で,さけが柔らかくなり,うま味が増します。
1年生が魚なので食べられるか心配していましたが,そんな心配をよそに,
「さけ,めっちゃおいしい!」
「この献立すごい好き。また作って!」
「またこのお魚出してほしいー。」
と,さけの塩こうじ焼きが大好評でした。

1年 雨の日を楽しもう

画像1
画像2
画像3
 今日は朝から雨でした。朝から「今日は雨だから外に行けない」と悲しんでいた子どもたちでした。しかし,今日の生活科の学習課題が「雨の日を楽しもう」であることを知ると,「やったー」と歓声が!
 朝は外に行けないことを悲しんでいた子どもたちでしたが,学習が始まると「雨の音は面白い」「葉っぱが育つからうれしい」「かたつむりは雨が降ったら喜ぶね」などと雨を楽しんでいました。雨粒がたくさん落ちてくるところを探しに行ったり,雨粒を手のひらに乗せたり,雨の日を満喫していました。

6の3 第一回 学級討論会

画像1
画像2
画像3
 記念すべき第一回の討論の内容は「給食?それともお弁当?」という内容について話し合いました。「給食はやっぱり栄養がしっかりと取れる」「お弁当だと自分たちにあった分量で食べることができる」など,それぞれの立場の沿った主張を話していました。

学校運営協議会 理事会

 今年度第1回の学校運営協議会の理事会を行いました。校長先生は,学校運営方針や新学習指導要領の実施に向けての取組を,教頭先生は,4月5月の行事や子どもたちの様子をお話ししました。理事の方からもご質問や,取り組みについてのご助言をいただきましたので,今後につなげていきたいと思います。
 次回,学校運営協議会の総会を6月8日(金)に開催する予定です。
画像1
画像2

遠足6【星の子】

 馬に乗った後は,馬に触らせてもらいました。恐る恐る馬をなでる子もいて,ちょっと馬が動くとびっくりして後ずさりしていました。ですが中には,馬の鼻の穴を覗き込む子もいて,「あんまり覗き込むと,鼻水がかかっちゃうよ。」と注意されていました。みんな,興味津々でした。

画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/6 卓球交歓会
8/7 卓球交歓会

学校だより

学校経営方針

台風,地震等の非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

学校アンケート

その他

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立明徳小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町221
TEL:075-701-0111
FAX:075-701-0112
E-mail: meitoku-s@edu.city.kyoto.jp