![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:128 総数:627024 |
1年校外学習
15時20分に旅行村を出発したと連絡が入りました。
予定よりも20分遅れの出発となりましたので,学校へは17時頃に着く予定です。 保護者の皆さま,ご了解いただきますようお願いいたします。 1年校外学習
2つめは,「大縄大会」です。
「大声歌声大会」は文化委員が企画し,「大縄大会」は体育委員が準備してくれました。 「大縄とび」も昼休みクラス一丸となって練習を重ねてきました。 その成果はでたのでしょうか??? ![]() 1年校外学習
昼食後は,レクレーションの時間です。
1つめは,「大声歌声大会」で,各クラスで校歌を歌いました。 この日までに,終学活の時間を使って練習してきました。 どのクラスが大声大賞に輝いたのでしょうか・・・ ![]() 1年校外学習
写真は,上からカレー作り完成1号,2号,そして最後まで頑張った班の様子です。
どの班も上手にできたようですね。 満足そうないい笑顔です。 ![]() ![]() ![]() 1年校外学習
班のメンバーで教え合ったり,旅行村の職員の方から火のつけ方を教わったり,カレー作りは続きます。
![]() ![]() 1年校外学習
班のみんなと協力し合って,テキパキと動いています。
![]() ![]() ![]() 1年校外学習
旅行村に着き,メインの「カレー作り」です。
かまどの準備やタマネギ・ニンジンを切っていきます。 美味しいカレーができるといいですね!! ![]() ![]() ![]() 1年校外学習
バスに乗って高島市までいざ出発!
バスの中ではレクレーションで親睦を深めます。 ![]() 1年生校外学習
5日(火),1年生は滋賀県にあるガリバー青少年旅行村へ校外学習に出かけました。
心配されていた天候ですが,晴天の元,結団式を行いました。 校長先生は,先ず第1に「友達のいいところをさがそう」と話されました。 また,「大縄を一回でも多く跳ぼう」と激励をされました。 ![]() 生き方探究 チャレンジ体験
31日(木),チャレンジ3日目ともなると,事業所や仕事に慣れてきました。
かごの屋,レクサス,中央図書館の様子です。 ![]() ![]() ![]() |
|