京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up41
昨日:40
総数:650343
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
2学期のスタートは8月26日(火)です。夏季休業中は、健康第一・安全第一!生活リズムを整えて過ごせるようにしましょう。

6年 社会見学3

東大寺に到着しました。
たくさんの鹿に興奮です!
画像1
画像2
画像3

6年 社会見学2

奈良駅に到着しました。
画像1
画像2

6年 社会見学1

奈良に向かって出発しました!
画像1

4年 エコライフチャレンジ

 温暖化クイズでは,自分なりに意見を持って答えの場所を選んでいました。
画像1
画像2
画像3

4年 国語科「新聞をつくろう」

 新聞づくりで,取材でインタビューする項目をグループで相談しています。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科「垂直と平行」

 「ボーリングするならどっち?」という身近な話題から,楽しく『平行』について学習しました。
画像1
画像2
画像3

6年 ハッピータイム

「友だちができなくて悩んでいる人がいます。どうしたらいいでしょう?」という議題について,みんなで話し合いました。
画像1
画像2

6年 社会科「武士の世の中へ」

鎌倉幕府がどのように元と戦ったのかについて学習しました。
画像1
画像2

今日の献立

 19日(火)の献立は,バターうずまきパン,牛乳,ソーセージと野菜のいためナムル,とうふと青菜のスープでした。
画像1
画像2
画像3

重要 明日の登校について

 本日午前7時58分に発生した地震につきまして、緊急の休校による引き渡しにご協力いただき、ありがとうございました。

 明日の登校については、通常通り行うとの通知がまいりました。今後特に状況に変化がない限り、明日は通常授業となりますのでお知らせいたします。いつも通り,集団登校で来てください。給食も実施いたします。
 なお、通学に際しましては十分に安全に配慮するようお子たちにお声かけいただきますようよろしくお願いいたします。
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/3 図書館開館10〜12
8/5 2018全日本ジュニア綱引選手権大会
8/7 4年 チャレンジ体験(ライトハウス・東北部クリーンセンター)

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp