京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2022/03/24
本日:count up4
昨日:17
総数:299682
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
   令和3年度福西小The final year                                      学校教育目標 「豊かな心をもち 進んで学びあう 福西の子」           

かさは実物で・・・

画像1
 算数の「かさ」の学習のようすです。前回リットルを学び,子どもたちから「1Lって多い!」と声があがったり,「先生!こんなものにもリットルのLが書いてあった!」など興味津々だったので,とことん実物で学習しようと考えました。
 今回はデシリットル。「1Lの半分くらいでいいんちゃう?」と言ってた子もますのメモリを見て嬉しそうに,「5デシリットルと書いてある!」と言っていました。これからのかさの学習が楽しみです。

水泳はモデルが大事!

画像1
 水泳学習もいよいよ終盤です。今回は「きれいな浮く」から「泳ぐ」につなぐ大事な場面でした。けのびに挑戦しました。みんな最初は,頭があがっていたり上からバチャンともぐってしまったりしていたのですが,最後にはスーっとうまくできるようになりました。それも先生のモデルのおかげでした。

はみがき巡回指導(1年生)

7/11(水)1年生のはみがき巡回指導がありました。
学校歯科医の城阪先生と,
歯科衛生士の稲元先生に来ていただきました。

歯みがきをせずに食べかすが残っていると
「むしバイキン」がうんちをしてむし歯になる。
うんちは「しこう」といい,
しこうをとるためにしっかり歯みがきをしないと
いけない,ということを稲元先生から学びました。

みんな「あ〜チョコをそんなに食べたらだめ〜!」
「うんちが残ってるのいやだ!」
「ばいきんを落とさないと…」
と歯みがきの重要さに気付いたようです。

最後はドラえもんの音楽にのせて
楽しくみんなで歯の正しいみがき方を練習しました。

稲元先生から福西小学校のみなさんへ,
「寝ている間にお口の中ではむしバイキンが増えます。
 だから朝の歯みがきの習慣はとっても大事です。
 いつもより5分だけ早く起きれば
 ゆっくりていねいに歯みがきができますよ。」
ということも教えていただきました。
 
お家でもまたお話を聞いていただいたり,
一緒に歯みがきを見ていただけるとうれしいです。


画像1
画像2
画像3

お話宝石箱

 中間休みに学校図書館で,お話宝石箱の方による本の読み聞かせがありました。
「ぞうきばやしのすもうたいかい」
「たこやきのたこさぶろう」
2つのお話を楽しみました。
 夏休みは,虫さがしや夏祭りなどで楽しい思い出がつくれるかな?
画像1
画像2
画像3

夏フェス

画像1
 いよいよ夏休み!みんな楽しみにしていますが,来週も気を引き締めていきたいと思います。
 そこで,この1学期の締めくくりとして「みんなの協力できる力」をたしかめるために,バルス夏フェスティバルを行うことにしました。各係活動ごとに,よりみんなが協力できるような出し物をするというものです。どのような企画を考えているのか楽しみです。

買い物でも使えそう・・・

画像1
 算数の「買えますか買えませんか」の様子です。少しずつみんなの前で説明することに慣れてきたようです。なかには,指で示しながら発表する子もいます。
 こうやって,学習したことをみんなに発信できるようになってきたら,もっと授業がアクティブになりますね!

ともだちはじめましての会

画像1
 先週の活動が臨時休校のため延期になり,昨日行われました。6年生を中心とした異学年交流活動です。今年度初めての活動なので,グループ発足を兼ねて,カロムやトランプをして楽しみました。
 6年生の様子を見ていると,ほんとうに素敵なお兄さんお姉さんでした。

プールの水質検査

7/3(火)学校薬剤師の出口先生に
プールの水質検査をしていただきました。
みなさんが安心・安全にプールに入れるように
一般細菌や大腸菌・水の濁りなど様々なことを調べてもらいます。

そして最近,出口先生から結果の報告がありました。
「プールの水はとってもキレイで完璧です!
今まで見てきたプールの中で1番しっかり管理されています。」
と,褒めてくださいました。

みなさん安心して,思いっきりプール学習に挑んでください!
画像1
画像2

ほけんの日

毎月第2水曜日はほけんの日です。

アタマジラミ検査とフッ化物洗口の様子です。
保健委員さんが作成したフッ化物洗口の動画,
「きらきら星」の音楽がいろんな教室から聞こえてきます。
みんな保健委員さんのやり方をマネして
首を左右や前にかたむけています。
画像1
画像2

6年 たてわり活動・スマホ教室・洗濯

午後からも大忙し。
昼休みはたてわり活動「ともだちはじめましての会」です。
6年生全員がリーダーとなります。緊張していましたが頑張っていました。

教室に帰ればすぐに「スマホ教室」
インターネットに書き込むときに気を付けることを話合いました。
子どもたちがワークシートを持ち帰っていますので,保護者の皆様一言添えてご提出下さい。

終わればさらに「手洗い洗濯」
まずは靴下を汚しました。
その後外に出て洗濯開始。すでに3時を回っていました。
終わるかなと心配していましたが,元気いっぱいの6年生。
洗濯物を全員干しました。
ちなみに「先生,洗濯物持って帰らないの?」と尋ねる子どもも。
乾いてからに決まってますよ。明日点検して持ち帰らせます。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/2 西山アドベンチャー〈予備日3日(金)〉
西山アドベンチャー
8/3 福西ふれあい夏祭り〈3年出演〉
8/4 福西ふれあい夏祭り
8/5 卓球全市交流会
8/6 卓球(男子 )全市交流会
バドミントン全市交流会
8/7 卓球(女子)全市交流会 バドミントン全市交流会
かがやき事業(大阪市立科学館)
京都市立福西小学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目7
TEL:075-332-0688
FAX:075-332-0689
E-mail: fukunishi-s@edu.city.kyoto.jp