京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/07
本日:count up1
昨日:106
総数:589917
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
やさしさと思いやり 一生懸命はかっこいい

委員会活動

 夏休み中も飼育委員会・栽培委員会の児童は,当番でうさぎの世話や植物の水やりに来てくれています。ありがとうございます。
画像1
画像2

水泳学習終了

 夏休みに入って6日間の水泳学習が7月31日で終わりました。今年は暑い日が続きましたが,普段より長く休憩をとったり,こまめに水分を補給したりして無事に終えることができました。検定を終えた児童は,満足そうな表情をしていました。特に低学年児童は,日に日に泳げるようになったようで「もぐれるようになった。」「25m泳げた。」など,とてもうれしそうに話してくれました。
画像1
画像2

職員作業

 7月30日,31日に教職員で学校の環境整備を行いました。予備の児童机・椅子の整理,草引き,体育倉庫の整理,運動場の整備,溝そうじなど,普段は,なかなかできないところを整備しました。夏休みを利用して,その他業者による環境整備が行われます。
 2学期からの子どもたちの活動に活かせればと思います。
画像1
画像2
画像3

ゾーン30の啓発活動

 下鴨警察署と岩倉南交通安全会の方々による学校周辺のゾーン30(30km/h速度規制)啓発活動が行われました。大変暑い中,子どもたちのためにありがとうございます。
 また,夏休み中も,地域の方々による夜間パトロールを行っていただいております。地域の安心・安全のためのお取組,いつもありがとうございます。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立岩倉南小学校
〒606-0010
京都市左京区岩倉北四ノ坪町33
TEL:075-791-3207
FAX:075-791-3208
E-mail: iwakuraminami-s@edu.city.kyoto.jp