![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:32 総数:519564 |
鍵盤ハーモニカの学習
頑張って練習すると,
こんな曲も演奏できるようになるんだよ と,きらきら星を演奏してくれました。 とても上手でした。 ![]() 鍵盤ハーモニカの学習
初めての鍵盤ハーモニカ
先輩たちが,横でお助けしてくれます。 息の吹き方は, 音の出し方がわかり, 曲に合わせて演奏もできました。 ![]() ![]() ![]() 図書室に行こう
図書室に行くのは,とても楽しみにしています。
きちんと並んで,順番を待ちます。 図書委員の先輩たちが 活躍してくれます。 ![]() ![]() オリジナルスイーツ
図工の時間に,塗り絵をしました。
世界に一つだけのドーナツ,一つだけのアイスクリーム 何味にしようか, 想像を膨らませながら, 楽しんで塗りました。 ![]() ![]() ![]() 社会 〜室町文化〜 2![]() 社会 〜室町文化〜![]() ![]() 国語 〜私と本〜
国語の学習では,本との関わりをふり返り,印象に残った本を文章にまとめています。
![]() ![]() 図工 〜鑑賞の学習〜 3![]() ![]() 図工 〜鑑賞の学習〜 2![]() ![]() 図工 〜鑑賞の学習〜
図工の学習では,鑑賞をしました。今回,注目してみたのは「筆あと」です。作品にかかれている「筆あと」から,かいた人は何を表現したかったのか,みてどのような印象を受けるのかを話し合いました。
![]() ![]() |
|