京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up127
昨日:46
総数:627940
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
休日参観ありがとうございました。6月12日(水)〜水慣れ、17日(月)〜水泳学習。

1年 公園に行きました

画像1
画像2
生活科の学習で公園に行き,夏を感じるものを見つけました。セミの抜け殻やバッタを見つけることができました。

2年 校区探検

画像1
画像2
今日は2回目の校区探検に出かけました。
今回は,黄・オレンジコースの方面に出かけました。
普段そのコースを通る子にはおなじみのコースですが,あまり来たことがない子には見たことのないお店や遊んだことのない公園があり,大喜びでした。

黄色コースでは児童館や郵便局などを見つけることができました。

2年 わっかでへんしん

画像1
画像2
図工の時間に”わっかでへんしん”の学習をしました。
まず,画用紙で自分の頭にぴったりのわっかを作り,わっかに画用紙やモールなどを貼り付けて,何かに変身します。
おひめさま,うさぎ,きょうりゅう・・・いろいろなものに変身できました。
みんなとても楽しんで学習していました。

1年 着衣泳をしました!

画像1
画像2
画像3
 今日は、服を水着の上に着て泳ぐ「着衣泳」をしました。いつもと違って服がプールの水を吸うので子どもたちは「重い重い!」と口々に感想を言っていました。水の中に入るときは服を着ていると沈みやすいので危険だということを体験できたのではないかと思います。
 そのあと、服の中に空気を入れて浮く練習をしました。少し難しかったようですが、服が膨らむ様子に子どもたちは「えー!そんなことできるんだ!」と感動していました。
 夏休みに海、川などに行く場合、咄嗟の時に今日やったことを覚えてほしいと思います。

4年 食の指導

画像1
画像2
栄養教諭の竹原先生に,よく噛んで食べることの大切さを
教えてもらいました。

昔の食事と現代の食事を比べたり,
噛むことが,わたしたちの体にどんないいことを
もたらしてくれるのかを学習したりしました。

書写「道」

画像1画像2
暑い日が続きますが,集中して書写の授業を行いました。一学期最後に取り組む字は「道」でした。一画一画丁寧に,お手本を見ながら書き上げました。

豆つまみ大会

先週,豆つまみ大会が行われました。各クラスから5人ずつ出場し,熱い勝負が繰り広げられました。練習の時よりもたくさんとれたという声も上がり,本番に強い一面も見られました。第二回も楽しみですね。
画像1

音楽「小さな約束」

画像1画像2
短い時間の中で,班で協力して合奏をしました。各班工夫された演奏順でそれぞれ個性のある合奏でした。校長先生にも聞いていただけて満足そうでした。

6年 着衣泳2

訓練の最後は5分間の背浮きチャレンジです。5分達成した後には歓声が上がるほど喜んでいました。
水辺での事故は起こらないに越したことはありませんが,万が一の場合にも落ち着いて行動できるよう,日ごろから意識しておきましょう。
消防士の皆さん,本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年 着衣泳1

昨日は消防士の方々に来ていただき,着衣泳を行いました。
最初は人間が浮く仕組みやプールの入り方などを教えていただきました。
救助の訓練も見せていただき,迫力満点でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/31 さとまちコラボ 地生連パトロール
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp