京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up68
昨日:34
総数:628448
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

みさきの家7

 野外炊事。
 カレーを今から作ります。
 グループで力を合わせて,おいしいカレーを作ろうね。
画像1
画像2

みさきの家6

画像1
画像2
 みさきの家に到着しました。
 今から入所式。
 2泊3日間,よろしくお願いします。

6−1 じゃがいもパーティ

 理科の学習で栽培していたじゃがいもが大量に収穫でき,そのジャガイモを使って今日の3・4校時に家庭科で調理しました。メニューは「じゃがバター」「フライドポテト」です。「じゃがバター」は,ほくほくしたじゃがいもにバターの甘みがしみこんでとてもおいしかったです。「フライドポテト」は少し多めの油でフライパンを使ってじゃがいもを焼きました。こちらもおいしくできました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家5

 とっても気持ちいいです!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家4

 いざ,海へ!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家3

 シーカヤックの説明を受けて練習し、いよいよ海へ出発です!
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家2

 志摩自然学校に到着しました。お弁当を食べてから,シーカヤックの準備をします。
画像1
画像2

4年 みさきの家1

 4年生39名全員元気にみさきの家に出発しました。暑い暑い天候ですが,みさきの家は,京都よりも5度前後低いようです。体調に気を付けて元気にすごしてほしいと思います。
 バスの中では,カラオケなどを楽しみました。
画像1
画像2
画像3

4年 みさきの家に向けて

 しおりの確認をしたり,キャンプファイヤーの歌を練習したり,学校紹介の練習をしたりしました。いよいよ来週です!元気に出発できるように,3連休で体調を整えてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

今日の献立

 今日の献立は,玄米ごはん,牛乳,いわしのかわり煮,ほうれん草のおかか煮,キャベツのすまし汁でした。京都産のいわしを使っており,骨までやわらかくおいしくいただきました。
 野菜は,「自然の歯ブラシ」と言われます。野菜をよくかんで食べると,野菜の繊維が歯のよごれを取ってくれます。またご家庭でもお話ください。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 水泳記録会
7/26 3年 宿泊チャレンジ体験
7/27 3年 宿泊チャレンジ体験
7/30 図書館開館10〜12

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp