京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/26
本日:count up1
昨日:116
総数:699783
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年生 修学旅行32 反省会

 夜の反省会の様子です。1日の振り返り、寝るまでにしておくことの確認と、健康観察です。
画像1
画像2

5年生 音楽科 学年音楽

 学年で,十川先生に声の出し方を教わり,確認しながら「Believe」を歌いました。頭の上から声を出すことを意識して,とっても美しい歌声になってきました。
画像1

4年生 社会科 浄水場で働く人のおもい

 浄水場でどのようにして働いているのかを調べて,働いている人がどのようなおもいで仕事をしているのかを考えました。京都の安心・安全な水のために多くの人が,関わっていることも学習することができました。
画像1
画像2

2年生 道徳科 金のおの

 「金のおの」の話を通して,正直でいることの大切さについて考えました。
画像1
画像2

1年生 国語科 音読

 国語科で,とぎれず,はぎれよくをめあてにして音読をしました。文をよく覚えていて,本も見ずにしっかりと音読できている子どもたちもいました。
画像1
画像2

6年生 修学旅行31 自由時間

 トランプをしたり,就寝準備をしたりしています。まだまだ夜は長いです。
 今日の修学旅行の記事はこれで終了します。反省会の様子は明日,配信します。
画像1
画像2

6年生 修学旅行30 買い物

 あれこれ選んで,お土産タイム♪
いろいろな人の顔を思い浮かべて…
いろいろ考えながら買い物をしているようです。
画像1
画像2

6年生 修学旅行29 買い物

 日間賀島製造の多幸(たこ)まんじゅうが人気のようです。
画像1
画像2
画像3

6年生 修学旅行28 買い物

 ホテルでの買い物の時間です。値段と財布の中の残高を計算しながら、真剣に選んでいます。
画像1
画像2

6年生 修学旅行27 デザート

 食後のデザートは、スイカとフルーツゼリーです。スイカはとてもいい味でした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/25 サマースクール  水泳記録会
7/26 サマースクール
7/27 サマースクール
7/30 サマースクール
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp