![]() |
最新更新日:2022/03/25 |
本日: 昨日:3 総数:251640 |
6年 科学センター学習
6年生は青少年科学センターへ行き,学習を行いました。
「ドローンの科学」というタイトルで,順を追いながら, ドローンが空を飛ぶ理論について学ばせていただきました。 まずは,プロペラが回れば空を飛ぶ理由を知るために, 「紙とんぼ」を使いました。 「空気を押し出すことで浮上する」ことがわかりました。 そして空気を下に押し出すこと(作用)により, 上に飛び上がること(反作用)がわかりました。 その原理を使って,ドローンは宙に舞い,4つのプロペラの 回る速さを調整することで,上,下だけでなく, 前,後ろ,左,右へと自由自在に進むことができるとうことが わかりました。 最後に一人ずつ,ドローンを操作することができ,とても満足 して学習を終えることができました。 ![]() ![]() ![]() 7月9日(月)の学校教育活動について![]() 両方の警報が解除された場合については,以下の措置を行います。 ○午前7時までに解除:平常授業 ○午前9時までに解除:3校時(10時50分)から始業 ○午前11時までに解除:5校時(13時55分)から始業(給食は中止) ○午前11時現在,警報発令中の場合:臨時休業 ご家庭におかれましては,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意ください。 本日(7/6)の授業について(3)
午前11時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため
本日(7/6)は臨時休校といたします。 昨日からの雨により,水かさが増しております。河川・側溝・水路等には近づかないよう,ご家庭でもお子様への指導をお願いいたします。 ※6年生につきましては7月9日(月)午前中に科学センター学習がありますので集合時間が7時50分になっております。ご注意ください。 本日(7/6)の授業について(2)
午前9時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため
本日(7/6)の3・4校時の授業は実施いたしません。 引き続き自宅で待機し,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意ください。 本日(7/6)の授業について(1)
午前7時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため
本日(7/6)の1・2校時の授業は実施いたしません。 引き続き自宅で待機し,テレビ・ラジオ・インターネット等の情報にご留意ください。
|
|