京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up19
昨日:161
総数:920454
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
大枝山 明けのむらさき 桂坂 花咲きにおう はるかなる 真理の道を 君よ 旅行こう 天翔ける 明日にそなえて 拓け 自律の園  誇りあれ 大枝

「3年生 高校出前授業4!」〜聖カタリナ高校〜

画像1
聖カタリナ高校より
木下・川上先生に来ていただき「バイタルサイン!」という題で衛生看護についての学習を行いました。
画像2

「3年生 高校出前授業3!」〜銅駝美術工芸高校〜

画像1
銅駝美術工芸高校より
野々内・藤田先生に来ていただき「ストップモーションで動画を作ろう!」という題で学習を行いました。
画像2

「3年生 高校出前授業2!」〜塔南高校〜

画像1
塔南高校より
末房先生に来ていただき「理想の高校生活とは!」という題で教育みらい学についての学習を行いました。
画像2

「3年生 高校出前授業1!」〜京都すばる高校〜

画像1
京都すばる高校より
河野先生に来ていただき「アイデアの発想で地域を変える!」題で商業についての学習を行いました。
画像2

重要 「本日は臨時休校となります!」

午前11時現在においても厳しい降雨が続いており、依然「大雨・洪水警報」が継続発令中です。これに伴い、本日は臨時休校とします。
今後につきましては、引き続き家庭にて自主学習に取り組んでください。

安全・防災には細心の注意を払い、最善の行動を取り注意をしてください。

このあとも断続、継続的な降雨が予報されており、警報の継続も予想されます。
明日、あさっての部活動におきましても、昨日配布しましたプリントの内容に準ずる形とさせていただき、京都市に「暴風・大雨・洪水」いずれかの警報が発令されている場合は「中止」といたします。

9日(月)におきましても、同様の措置をとりますので各家庭におかれまして周知ください。

重要 「7:00大雨・洪水警報発令中!」〜自宅待機です〜

おはようございます。
午前7時現在、京都市に依然警報が発令中となっております。
生徒のみなさんにつきましては、自宅待機となります。


重要 「大雨による非常措置のお知らせ!」

標記におけるプリントを生徒に配布いたしました。
配布したプリントにつきましては、右下「お知らせ」文書よりご覧いただけます。
昨日より降り続いている雨の影響により、大雨・洪水警報が京都市に出されたままの状態となっています。今後も継続的に厳しい降雨があると気象庁からも発表されています。
これを受けて、京都市では、非常事態に発展していると捉え、緊急的な非常措置を取ることを決定しました。
今後の状況や情報を見極め、最大限の安全対策を各家庭におかれましても図ってください。

緊急 「地域生徒指導連絡協議会第1回総会は中止とします!」

本日予定をしていました標記総会につきましては、「中止」(延期)とさせていただきます。

未明からの大雨により警報が発令中となっております。この影響により、西京区にも災害指示が出されております。役員のみなさまにおかれましても十分お気をつけください。

なお、総会実施日につきましては、再調整をしまして後日ご連絡させていただきます。


「創立30周年記念マフラータオル販売のご案内!」

画像1
大枝中学校PTAより

日頃より、PTA活動にご協力いただきありがとうございます。

本年は大枝中学校の創立30周年にあたり11月には記念式典を予定しております。
そこで、30周年を盛り上げていくアイテムとして大枝中学校オリジナルマフラータオルの製作を企画しました。

 価格 1150円/枚

 仕様 マフラータオル 21cm×110cm

 申込期限 2018年 7月 17日 (火)

 申込書を各クラス担任の先生まで提出してください。

 お渡し  2018年 9月 上旬の予定

 強制購入ではございません。

 希望者が200名以下の場合は製作できません。

 追加販売は致しませんので、この機会にご検討ください。

 デザインは多少変更になる場合がございます。


申込みプリントは7月5日(木)に配布予定です。
30周年イベントのほか、部活動や体育祭でもお使いいただけるマフラータオルです。
ぜひご検討ください!

「2年生人権学習 多文化学習!」

画像1
本日6限に2年生で多文化学習プログラムとして、留学生のアレッサンドロ(イタリア)さん・リュウハンイー(シンガポール)さんの2名の方に来ていただきました。

それぞれ、自国について説明をしていただいたり、日本の印象や日本との文化の違いや魅力などについて話を聴きました。
初対面でしたがすぐに引き込まれ、楽しい時間はあっという間に過ぎました。
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/21 夏季休業(8月23日まで)
7/23 夏季休業
7/24 夏季休業
7/25 夏季休業、学習会(13:00〜)
7/26 夏季休業、学習会(13:00〜)
7/27 夏季休業、学習会(13:00〜)
京都市立大枝中学校
〒610-1102
京都市西京区御陵大枝山町二丁目1-91
TEL:075-333-1112
FAX:075-333-1113
E-mail: ooe-c@edu.city.kyoto.jp