![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:55 総数:506757 |
7月12日(木)生徒会歌「新しい風」
音楽室では1組が音楽の授業で、ピアノを囲んでうたっているところでした。栗陵中には1996年に生徒会作詞・作曲の生徒会歌「新しい風」がありますが、まだ一度も聞いたことがないのでリクエストしました。1番だけでしたがうたいやすいメロディーで素晴らしい歌詞です。一度聴いただけで気に入りました。終業式で全校生徒で歌うこともお願いしたので楽しみです。「新しい風」そして温かい風を人から人へ、心から心へ笑顔と一緒に広めましょう。1組のみなさんありがとうございました。
![]() ![]() ![]() 7月11日(水)「素敵な絵をありがとう」
3年生の生徒が校長室に飾る絵を描いてくれました。今の季節にぴったりの海の風景です。校長室の雰囲気も少し和らぎました。校長室にこられる方々にも紹介します。ありがとうございました。
![]() ![]() 7月11日(水)球技大会3
1年生は初めての球技大会でした。よくがんばりました。
![]() ![]() ![]() 7月11日(水)球技大会2
今日は早く休んで明日に備えてください。
![]() ![]() ![]() 7月11日(水)球技大会1
いいお天気の中,全学年の球技大会でした。ただ,気温がとても暑かったです。しかし,プレーは全力でした。本当によくがんばりました。
![]() ![]() ![]() 7月10日(火) 「ワンゲル部」の活動
ワンゲル部は、夏休みに入ると他校と合同で長野県に登山合宿に行きます。今日は登山の準備として炎天下で汗をかきながらテントの整理をしていました。登山に向けて体調も含めてしっかり準備を重ねてください。
![]() ![]() 7月10日(火) 2年美術の授業「陶芸」
2年美術の授業では「陶芸」に取り組んでいます。手びねりやひもづくりで湯飲みや皿・お椀等一人一人が考えながら制作しています。完成が楽しみです。
![]() ![]() 7月10日(火)「梅雨明け」夏です
昨日近畿地方の梅雨明け宣言がありました。プールが恋しい季節になりました。例年より早い梅雨明けですが、暑さも厳しくなります。明日は「球技大会」です。熱中症予防には十分注意してください。
![]() ![]() ![]() 7月9日(月)和装教室4
写真は4組の様子です。
![]() ![]() ![]() 7月9日(月)和装教室3
写真は3組の様子です。
![]() ![]() ![]() |
|