京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/12
本日:count up4
昨日:115
総数:823799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

修学旅行結団式

5月10日(木)肌寒い中、体育館で結団式を行いました。みんな緊張しつつも修学旅行に対する思いを膨らませていました。これから写真や情報が届き次第、掲示していきます。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(14)

男子バスケットボールの春季大会は,1回戦の接戦を制したのち,2回戦も順調に勝ち上がり,3回戦でシードチームの向島東中学校と対戦しました。健闘しましたが,ここで力尽きました。夏季大会は,さらに上位を目指して頑張ってください。
柔道では,2年生の佐藤元棋さんが春季大会に出場し,1回戦は勝ち上がりましたが,2回戦で惜しくも敗退してしまいました。まだ2年生,心身ともに鍛え,もっともっと強くなってほしいと思います。
画像1

春季総合体育大会(13)

女子ソフトテニス部の試合です。1回戦,近衛中学校に見事勝利を収めました。2回戦では惜しくも敗退しましたが,夏季大会での健闘が期待できる大会となりました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(12)

陸上部の春季大会です。突然の雨や強風などコンディションに悩まされましたが,自己ベストを更新する選手が多く出るなど,大健闘の大会でした。中でも,3年生の増田 涼さんが男子400mで優勝を飾りました。
おめでとう!!
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(11)

女子バレーボール部の試合です。1回戦,樫原中学校に見事勝利を収めました。続く2回戦は惜しくも岡崎中学校に敗れましたが,夏季大会に希望の持てる大会となりました。
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会(10)

卓球部の試合です。どの試合も善戦をし、持てる力を大いに発揮していました。
画像1
画像2

春季総合体育大会(9)

サッカー部の試合です。前日のからの雨でグランドコンディションが気になるところでしたが、最後まで懸命のプレーをしていました。
画像1
画像2

春季総合体育大会(8)

野球の試合です。前日からの雨で、開始時間が大幅に変更になりましたが、自分たちのプレーをしていました。
画像1
画像2

春季総合体育大会(7)

男子テニス部の試合です。個人戦でしたが、みんなで応援し、支え合っていました。
画像1
画像2

春季総合体育大会(6)

女子バスケットボール部の試合です。チームワークの良さが光っています。シュートもよく決まっていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp