![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:80 総数:910226 |
高3 ライフスタディB
今回はホットドッグ作りに挑戦しました。『1:野菜を切る』『2:野菜を炒める』『3:具材を盛り付ける』『4:美味しく食べる』の工程をみんなで分担してやりきりました。自分たちで作って食べるって良いですね。もちろん完食しました。
![]() ![]() ![]() 全京都障害者総合スポーツ大会(卓球バレーの部)
7/17(日)島津アリーナにて全京都障害者総合スポーツ大会(卓球バレーの部)が行われ,本校からも中学部から高等部までの14名の生徒が出場しました。みんなが力を合わせて頑張り,4位入賞したチームもありました。
![]() ![]() ![]() 高等部教員 教材研究会![]() 6月の授業参観日![]() ![]() 6/12(火)は授業参観日でした。4月の授業参観期間,5月の運動会以来の授業参観日ということもあってか,平日にも関わらず多くの保護者の方々にご来校いただきました。子どもたちは平常通り,また,それ以上に力を発揮していました。 また,同日開催した高1と高2保護者対象の進路説明会にも多くの方々にご参加いただきました。会の後,本館2階にある進路コーナーで情報を求める保護者の方々も多くありました。 科学センター学習 中1 その2
自分が作ったもので遊ぶという経験ができました。この後はプラネタリウム学習をし,とても充実した時間を過ごすことができました。
![]() ![]() ![]() 科学センター学習 中1 その1
6/13(水),小4と中1と高1が科学センター学習に行ってきました。
中1はまず,第2実験室で「輪ゴムの力でキャッチボール」の科学工作をしました。 ![]() ![]() ![]() 科学センター学習 小4 その2![]() ![]() ![]() 科学センター学習 小4 その1
6/13(水),小4と中1と高1が科学センター学習に行ってきました。
小4は館内の展示見学をした後,動くおもちゃや生き物と遊ぶ活動しました。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業再開について
本日6/19(火),通常通り授業を再開しました。途中何度か余震がありましたが,児童生徒に大きな動揺はなく,無事に過ごすことができました。また,スクールバスも無事帰ってきております。
気象庁によりますと,1週間程度は同程度の地震に注意をするよう情報が出されております。本校でも,児童生徒の安全確保を第一優先として安全な教育活動に努めてまいります。対応について詳しくは,本ホームページ右の配布文書「地震に伴う学校教育活動変更のお知らせ6/19」もしくは,下記リンクをクリックしてご覧ください。 ご家庭でも余震に十分に注意してお過ごしください。 地震に伴う学校教育活動変更のお知らせ6/19
|
|