![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:6 総数:346457 |
2018.06.11 父の日に向けて![]() あおぞらクラスでは,父の日に向けて贈り物を計画しています。 今から気に入ってもらえるか楽しみです。 2018.06.11 鉄棒作り 〜筋交い〜![]() ![]() まず初めにミニチュア鉄棒に色を塗って,辺の長さを確認。 最も強度が出せる筋交いは,二等辺三角形という図形であることを確認しました。 すてきがいっぱい![]() ![]() ![]() 保健室で![]() ![]() ![]() かんさつ名人になろう![]() ![]() ![]() 国語科の「かんさつ名人になろう」でミニトマトを詳しく観察しました。「見る」だけでなく,「さわる」「匂いをかぐ」「音を聞く」など五感を使って観察をすると,今までにない発見ができたようです。 リレーあそび![]() ![]() ![]() 4年 こどもエコライフチャレンジ事前学習
「気候ネットワーク」の方々をゲストティーチャーに迎え,地球温暖化や温暖化を止めるために自分たちができることを,クイズを交えながら教えていただきました。一人ひとりの意識を変えることが,地球温暖化を止めることにつながることを,しっかり学ぶことができました。
今日教えていただいたことを生かして,子どもたちは夏休みにエコライフにチャレンジします。 ![]() ![]() ![]() 2018.06.08 放送委員 先生へインタビュー![]() 今の頑張りがイベントの成功に繋がることを楽しみにしています。 頑張れ!放送委員会! 2018.06.08 鉄棒作り 〜電動ドリルで穴あけ〜![]() ![]() ようやく形になってきて子どもたちは大満足な様子。 おまけに下校途中の低学年児童の子たちが「何それ!?すごーい!」と褒めてもらい,照れながら自慢するクラスの子の様子が見れました。 4年理科 電気のはたらき
これまでに学習した直列つなぎ,並列つなぎを使って車を走らせました。直列つなぎで勢いよく走る車に,子どもたちは大喜びでした。
![]() ![]() ![]() |
|