京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up1
昨日:120
総数:667981
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度入学予定者就学時健康診断は、令和6年11月15日(金)午後に行います。

4年生

 みさきの家に行って,なかなかできなかった水泳学習を取り戻すように,子どもたちはそれぞれのめあてに向けて取り組んでいました。 
画像1
画像2
画像3

4年生 国語科「一つの花」

 一つの花を読んで,場面の移り変わり様子を考えました。どんな様子がそれぞれの場面で書かれているのかを交流しました。 
画像1
画像2

3組 はさみの練習

 はさみの使い方を学習しています。紙をもつところとはさみできるところを確認しながら活動をしました。 
画像1

2年生 道徳科「わりこみ」

 順番にならんでいるときにわりこんだ人がいたときに,どんな気持ちにそれぞれの立場の人がなるのかを考えました。わりこんだ人が後ろならいいのかなど,子どもたちは意見を出し合いました。 
画像1
画像2
画像3

2年生 選書会

 選書会で子どもたちはたくさんの本を目の前に大喜びでした。友達を読んで,本のおもしろさを話したり,一緒に本を見て楽しんだりしていました。
 ありすの家の方々にも大変お世話になりました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 算数科「20までの数」

 20までの数を,すごろくじゃんけんを通して学習しました。20までの数え方を楽しみながら学習しました。 
画像1
画像2
画像3

1年生 図画工作科「はこでつくったよ」

 作品を作り始め,ボンドでつけたものが完成してきました。一人一人の想像の世界が広がる作品がいっぱいならんでいます。 
画像1
画像2

1年生 国語科「おおきなかぶ」

 おおきなかぶを音読しました。言葉の強調するところを物語の様子にあわせて,読みました。 
画像1
画像2

7月9日 選書会

 今日の2校時には,先月延期になっていた選書会がありました。体育館中,所せましと並べられた本の数々に,1年生圧倒されてしまったみたいです。
 ついつい気分も盛り上がって,友だちとおしゃべりに花が咲いてしまいそうですが,心を落ち着けて本の世界に入り込める子になってほしいと思い,静かに,本を大切にすることを伝えました。
 お気に入りの本が図書室に入ると良いですね。
 算数科「20までの数」では,じゃんけんですごろくをするページの学習をしました。ちゃんとコマを進めながら,1から20までの数を数えるものですが,1年生こうした遊びを通した学習が大好きです。大はしゃぎでじゃんけんを繰り返していました。
 1学期も残り10日。体調や怪我に気をつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

7月5日 ランチルーム

画像1
 7月5日のランチルームは,5−1でした。

 給食前に「ごはんの大切さを知ろう」というテーマで学習しました。

 7月5日は,給食調理員さんも一緒に給食を食べました。いわしのかわり煮に作り方も話していただきました。

画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/16 海の日
7/17 個人懇談会5
7/18 個人懇談会予備日 SC 文化財に親しむ授業(6年AM)
7/19 フッ化物洗口 町別集会・集団下校 ALT 避難訓練(不審者・110番の家)
7/20 ALT
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp