京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/28
本日:count up5
昨日:44
総数:520277
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

科学センター学習 11

画像1
画像2
画像3
赤の影や青の影。

不思議がいっぱい。

科学センター学習 10

みてみて!

きいて!きいて!

みんなの楽しんでいる声が
あちこちから聞こえてきました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 9

わわっ!
身長が縮んでしまった。


鏡の不思議に魅せられていました。
画像1
画像2

科学センター学習 8

実験学習をしていた先輩組も合流して,
展示学習を続けます。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 7

ボール落としや地震体験。
まだまだ楽しい展示がたくさんありました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 6

ヤモリやナマズ,ドクターフィッシュなど,
いろいろ触ってみました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 5

はしごをつたって降りる様子が
とても面白かったです。
画像1

科学センター学習 4

楽しみにしていた空気砲

的が倒れたり,
紙コップが飛んだりすると,
拍手が沸き起こりました。
画像1
画像2
画像3

科学センター学習 2

まずはプラネタリウム学習。

土星,金星,火星,木星

自分が塗り絵した星はどこにあるのか,
頑張って探しました。
画像1
画像2

科学センター学習 1

事前学習はばっちり。

観光バスに乗って出発です。

早く学習したいなと,
そわそわしていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/18 三者懇談会
7/19 三者懇談会
7/20 三者懇談会
三者懇談会
京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp