京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/16
本日:count up9
昨日:53
総数:820677
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『人も自分も大切にし、ともに前に進んでいこうとする子』            授業参観・懇談会                                            4月22日(火)・・・1年・3年・6年                                                   4月23日(水)・・・2年・4年・5年・5組                                                          5年山の家野外活動説明会・・・4月23日(水)15:30〜                               

修学旅行 41

 みんなで輪になって大はしゃぎです!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 40

誰が最後まで勝ち残るのか!?
画像1
画像2
画像3

修学旅行 39

 いつの間に仕込んだのか、どの出し物もその子の普段見られない一面を見せてくれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 38

夜のお楽しみといえば…?レクリエーションです!

画像1
画像2
画像3

修学旅行 37

 瀬戸内の夕景をお届けします。スマートフォンの画質では、うまくお伝えできないかもしれませんが、悪しからず。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 36

夕食の続き。夕日も最高!
画像1
画像2
画像3

修学旅行 35

 讃岐うどん付の夕食です。食堂からも瀬戸大橋の全景が望めます。
画像1
画像2
画像3

『ういろう』パート2

 桂東小学校では,スチームコンベクションオーブンを使ったメニューの時には,子どもたちからたくさんの食べた感想が給食室に届きます。きょうの『ういろう』を食べた感想は,「かりんとうみたいな味がした」「もちもちですごくおいしかった」「次はちがう味のういろうが食べたいです」「また,作ってほしい」など,大好評でした。
はじめて食べる子もいました。
画像1
画像2
画像3

新こんだて『ういろう』調理編

画像1
画像2
画像3
 きょうのこんだては,
・むぎごはん
・牛乳
・平天とこんにゃくのにつけ
・小松菜のごまいため
・ういろう
です。デザートの『ういろう』は5月の新献立です。

修学旅行 34

 豪華な夕食に舌鼓を打ちながら、お話が弾んでいます♪
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/11 フッ化物洗口  食の指導(6年3組)
7/12 町別集会(5校時)   集団下校(14:30頃)
7/13 学校安全日  トイレ清掃
7/16 海の日
7/17 個人懇談会(1日目)  14:20すこやか教室(低)  放課後まなび教室

学校経営方針

学校だより

保健だより

その他のお知らせ

緊急時の対応

学校いじめ防止基本方針

給食だより

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立桂東小学校
〒615-8026
京都市西京区桂市ノ前町31
TEL:075-381-2415
FAX:075-381-2009
E-mail: katsurahigashi-s@edu.city.kyoto.jp