![]() |
最新更新日:2025/07/08 |
本日: 昨日:93 総数:521528 |
西京支部 生徒会交流会
今日は,放課後の時間を利用して,桂中学校を会場としてお借りし,西京支部から8校の生徒会本部の代表が出席して,西京支部生徒会交流会が開催されました。このメンバーで交流会を開催するのは3度目です。昨年度,新しい本部となって第1回目の交流会が新旧交えて行われ,2月に新本部のみでの交流会,そして今回です。話し合いの様子を見ていて「随分と成長したな」と思える場面がところどころに見えました。やはり,これまでの本部役員としての経験が彼らを成長させたのだと思います。
夏休みに入り,リーダー講習会や,全市の生徒会サミット,2学期には学校祭と,生徒会の力を発揮する場面が多くあります。その一つ一つにしっかりと取り組み,12月の新旧での交流会では,大きな背中を後輩に見せてあげてほしいなと願っています。 ![]() 1年生 球技大会
先週末は大雨で各地に大きな被害を及ぼしました。自然の前での力のなさを痛感します。今日は,一変して青空のスタートとなり,梅雨明け宣言も出されました。1年生は,午後の時間に体育館で球技大会を実施しました。種目はバレーボールです。クラス対抗での球技大会で,一生懸命にプレーをしたり,仲間のプレーを応援したりと,楽しいそうな声が体育館に響いていました。
![]() ![]() 今後の教育活動について
7月6日の教育活動については,既にホームページにてお知らせしたとおりですが,土日の部活動については以下の通りとします。雨が小降りになっても,河川の水量は増加中であったり,地盤が弱くなったり等,色々な危険が想定されます。くれぐれも事故にまきこまれることが無いように十分に注意してください。また2年生の学習確認プログラムは,7月9日(月)に行います。準備をしておいてください。
どれくらいこの雨が続くか予想が難しいですが,7月9日(月)にいずれかの警報が継続中であれば,7月5日付の「気象警報に伴う臨時休校の措置について」のプリントに従ってください。 ![]() 本日の教育活動
午前11時現在「大雨・洪水警報」が発令されていますので,本日は休校となります。まだまだ雨は続句予報が出ています。気象状況に十分に注意してください。
≪お知らせ≫ 〇明日の土曜スクールは中止です。 〇今夜予定しておりました「地域学年懇談会」は月曜日(9日)に延期します。 本日の教育活動について(第2報)
午前9時現在,なお「大雨・洪水警報」が発令されています。生徒のみなさんは,登校せずに自宅で待機してください。まだまだ雨が降り続く予報となっています。テレビやラジオ,インターネット等の気象情報に注意してください。なお,次の判断は午前11時となります。
≪お知らせ≫ 〇明日の「土曜スクール」は中止とします。自宅で学習を進めてください。 午前7時現在の警報について
おはようございます。午前7時現在,「大雨警報」が発令されています。生徒のみなさんは登校せずに自宅で待機していてください。ニュースやインターネット等,気象情報には十分注意してください。
また,本日予定されていましたPTA行事の「竹エクササイズ」は中止とさせていただきます。次の判断は午前9時となっています。
|
|