京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/31
本日:count up4
昨日:23
総数:525422
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏季休業中のご用件については、平日の8:30〜17:00にお願いします。(土日祝は休業日です)8月6日(水)〜8月17日(日)は、学校閉鎖日となります。

みさきの家 1日目 キャンプファイヤー

画像1
画像2
キャンプファイヤーの時間です。レクレーション係の進行で楽しい時間が進みます。楽しい演出にみんな大盛り上がりです!

みさきの家 1日目 夕食

画像1
画像2
画像3
夕食の時間です。食事係が中心になって準備を進めます。たくさんおかわりをしていました。

3年生 水泳学習

画像1
水泳学習が始まりました。子どもたちは天気を心配していましたが,お天気にも恵まれ良いスタートを切る事ができました!体調管理には気をつけてください。

地球の兄弟星は?

画像1画像2
楽しみにしていたプラネタリウムでの学習では,惑星について学びました。なんと,今年の夏は,幸運なことに,金星・火星・木星・土星の4惑星を一度に観察することができるそうです。この夏は,一度,親子で天体観測をするのも素敵ですね。

科学センターにて…

画像1画像2画像3
6月6日,科学センターに行ってきました。プラネタリウムに実験,展示物の観察など,あっという間に時間が過ぎ去りました。もっと見たかった…という気持ちをぐっとおさえて,帰路につきました。

絵本,大好き!

画像1画像2
「きらら」の子どもたちは,本が大好き。読み聞かせの時間を楽しみにしています。読み着かせは,読む人によって個性が出るのもいいですね。お話を聞きながら,いろいろな先生との交流も楽しんでいます。

みさきの家 1日目 磯観察

画像1
画像2
画像3
磯観察です。宮崎浜に出かけました。湾内とは全く違う海の姿に大興奮!波とたわむれたり,磯で生き物を探したり楽しい時間を過ごしました。

みさきの家 1日目 入所式

画像1
画像2
昼食の後は入所式です。元気に校歌を歌って誓いの言葉を言いました。3日間充実した活動になるようにみんなでがんばります!

みさきの家 1日目 昼食

画像1
画像2
みさきの家に到着しました。先に東屋でお弁当を食べました。朝が早かったのでお腹も減っていました。みんなで楽しく食べました。

みさきの家 1日目 賢島港

画像1
画像2
賢島に到着しました。これから船でみさきの家に向かいます。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/10 4年・6年科学センター学習
1年身体計測
7/11 フッ化物洗口 身体計測きらら たてわり活動
7/12 町別児童会
7/13 人権の日 個人懇談会
7/16 海の日
京都市立百々小学校
〒607-8301
京都市山科区西野山百々町173-1
TEL:075-593-3250
FAX:075-593-3259
E-mail: dodo-s@edu.city.kyoto.jp