![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:20 総数:484346 |
『校外学習』(1〜3年・つくし学級)
本日は低学年・つくし学級の校外学習となっております。
1・2年生とつくし学級は、京都市動物園に遠足。 3年生と3年つくし学級は、大文字山へ社会見学に出発しました。 気温はやや高めですが,昨日までの雨も上がり,青空のもと学校を出発しております! それぞれ現地での様子などは,放課後に掲載予定です。 お楽しみにお待ちください! ![]() ![]() ![]() 今日の予定
おはようございます。
いいお天気になりました。 気持ちよく校外学習に出かけられそうです。 今日の予定は ・3年生以上6時間授業 ・春の遠足(1・2年・つくし) ・社会見学(3年・つくし) です。 なかよしタイム![]() ![]() 6年生のリーダーを中心に来月のサマーフェスタで どんなことをしたいのかを話し合いました。 6月19日の本番が楽しみですね。 今日の予定
おはようございます。
今日はあいにくの雨です。 しかし,草木たちにとってはうれしい雨になりましたね。 今日の予定は ・内科検診(3・4年) ・なかよしタイム ・放課後まなび教室 です。 今日の予定
おはようございます。
朝日がまぶしいですね。 今日の予定は ・内科検診(1・5年) ・部活キッズ ・放課後まなび教室 です。 今週も元気にがんばりましょう! 1年『生活科 校内探検』
2年生とのたてわりグループで,校内探検を行いました。2年生に手を引かれながら学校にあるいろいろな部屋を案内してもらいました。「学校には,こんな部屋があるんだ!」「2年生のお兄さん,お姉さんにやさしく教えてもらって嬉しかった!」とそれぞれ素敵な時間を過ごすことができました。
校内探検の後には,2年生からあさがおの種をプレゼントしてもらい,さらに喜んでいた1年生でした。 ![]() ![]() 絵本の読み聞かせ
今年度2回目の絵本の読み聞かせがありました。今回は,「ハシビロコウのはっちゃん」を読んでいただました。静かに聞くことができました。
![]() わくわく工作教室![]() ![]() ![]() 今日のテーマはゆめ色の作品づくりです。 みんな思いっきり楽しんで創作活動中です! おもしろ算数教室![]() ![]() みんな集中して学習しています! ぐんぐん漢字教室
今日は第1回土曜学習会です。
まずは9時からの漢字教室。 低学年・高学年に分かれて勉強しています。 子どもたちには,漢字の力をぐんぐん伸ばしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() |
|