![]() |
最新更新日:2025/07/25 |
本日: 昨日:10 総数:510297 |
書写の学習
はらいの筆づかいに気を付けながら,「大」という字を書きました。
姿勢よく,踵をつけて,しっかりと大きく書くことができていました。 少しずつ筆の扱いに慣れていけるといいですね。 ![]() ![]() 茶道クラブ![]() ![]() ![]() 学校たんけん
「しらべたことを発表しよう」の学習で,学校たんけんをしています。いろんな教室を回って,各教室に何があるのかを調べています。
![]() ![]() ![]() 総合的な学習の時間![]() 震災からの教訓や当時の人々の思いについて調べています。 水泳学習![]() ![]() 気温が高く,むしむしとしていたので,とても気持ちよさそうに練習に取り組む姿が見られました。 ラバースコンチェルト
リコーダーのテストをしていただきました。
緊張しながら順番を待つ子どもたち… 実力を発揮することができたでしょうか? ![]() ![]() 合奏をしよう![]() ![]() ラバースコンチェルトの合奏をする役割分担をしたり,実際に担当する楽器の練習をしたりしました。 植物の成長と水の関わり
理科の時間にまとめテストに挑戦しました。
実験中のホウセンカをみて,「全然違う!」「変化してる!」と,驚いた様子でした。 ![]() ![]() ![]() 人物紹介2
残った時間を使ってかるたゲームをしました。
ネイティブな発音を聞き取り,果敢にカードをとることができました。 ![]() ![]() 人物紹介1
外国語活動の様子です。
テイラー先生と一緒に,新しい単語を復習したり,動画を見ながらカードを選ぶ課題にチャレンジしたりしました。 ![]() ![]() |
|