京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/30
本日:count up48
昨日:85
総数:714698
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学校教育目標」社会や人との関わりの中で真の逞しさを身につけた児童生徒の育成

9年生 研修旅行 『班別研修』スタート!

 ただ今から班別研修にスタートします。(浅草寺前にて記念撮影)
画像1

9年生 研修旅行 『朝食!いただきま〜す!』

 「いただきま〜す!」朝からみんな元気に朝食です。エネルギーを蓄えて都内班別研修に出発します。
画像1
画像2

9年生 研修旅行 2日目

 研修旅行2日目が始まります。今日はとても良いお天気です。本日の行程は,8:30にホテルを出発し都内班別研修,14:00に舞浜駅に集合し東京ディズニーランド研修になります。その後,宿泊先に入ります。
画像1
画像2

9年生 研修旅行 『レクリエーション』

画像1
 『ハートサミット』と名づけたレクリエーションタイムが始まりました。ハートサミットの係りが,企画し中心となって進めてくれています。本日最後のお楽しみの時間です。

 本日のホームページの更新はこれで終了させていただきます。

9年生 研修旅行 『ホテル到着』

 本日の全行程を終えて,無事ホテルに到着しました。それぞれの部屋に入り荷物を整理して,お楽しみのレクリエーションタイムです。
画像1

9年生 研修旅行 創業百八十年『三定』にて

 日本最古の天ぷら老舗,浅草雷門となりの創業百八十年『三定』にて,有名な天ぷらをいただいています。
画像1

9年生 研修旅行『東京大空襲・戦災資料センター』

 東京大空襲・戦災資料センターに到着しました。8歳の頃に東京大空襲を実際に経験された白石哲三さんのお話を聴いて当時の様子を学習しています。
画像1

9年生 研修旅行 記念艦「三笠」

記念艦「三笠」にて
画像1

9年生 研修旅行 記念艦「三笠」

 記念艦「三笠」での学習が終わりました。戦艦の砲台を動かしてみたり,艦橋部分に立ち前方を確認してみたり貴重な経験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

9年生 研修旅行 『新横浜駅到着』

 新横浜駅到着に到着しました。今から記念艦「三笠」に向かいます…。小雨が降っています…。
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校いじめ防止基本方針

行事予定

学校評価

台風,地震に対する非常措置

学校沿革史

小中一貫教育構想図等

京都市立東山泉小中学校 部活動運営方針

部活動予定

京都市立東山泉小中学校(西学舎)
〒605-0966
京都市東山区大和大路通七条下る5丁目下池田町527
TEL:075-532-0377
FAX:075-541-2633
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp
京都市立東山泉小中学校(東学舎)
〒605-0977
京都市東山区泉涌寺山内町5
TEL:075-532-0355
FAX:075-561-4592
E-mail: higashiyamaizumi-sc@edu.city.kyoto.jp