京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up3
昨日:19
総数:433432
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

5月25日 運動会全校練習2

 気温が上がり,暑くなったので休憩をはさみ,全校ダンスの練習を行いました。
画像1
画像2

5月25日 運動会全校練習1

 快晴の天候のもと,運動会全校練習を行いました。入場行進の練習の後,開会式の練習を行いました。司会担当の子ども達頑張っていました。応援団長の選手宣誓の練習では大きな声で宣誓を行えました。
画像1
画像2
画像3

5月24日 耳鼻科検診

画像1
画像2
画像3
 学校医の先生に来ていただいて,今日は耳鼻科検診です。1年生から順に,全校診ていただきました。ありがとうございます。今後ともよろしくお願い致します。

5月23日 保健室前をのぞいてみると

画像1
画像2
画像3
 保健室前の掲示が変わっているのに,皆さん気づいていますでしょうか?今回は「骨」についてです。また挑戦して,自分の体のこと,知っていきましょう。

5月22日 眼科検診

画像1
画像2
画像3
 学校医の先生に来ていただき,全校全員が診てもらいました。集中して学習に取り組むためにも,調子の悪いところは早めに治すようにしてほしいです。

5月22日 応援練習

画像1
画像2
画像3
 運動会に向けて,応援団の練習にも熱が入ってきています。赤組も白組も元気な声を響かせています。応援で運動会を盛り上げてくれることだと思います。

5月22日 2年 朝読書

 今日の朝読書では,「お話の会」の方々にお越しいただき,読み聞かせをしていただきました。子ども達は絵本の世界に没頭していました。
 「お話の会」の方々,ありがとうございました。
画像1
画像2

5月21日 クラブ活動

 今年度のクラブ活動が始まりました。今日はクラブ長や副部長を決めたり,活動計画を立てたりしました。
画像1
画像2
画像3

5月19日 PTA自転車教室 その5

画像1画像2画像3
 自転車教室開催に関しましてPTA児童委員の担当の方々には朝早くから準備をしていただきました。また,下鴨交通安全会を始め,地域の諸団体,下鴨警察署の方々にご協力いただきました。みなさんありがとうございました。

5月19日 PTA自転車教室 その4

 低学年の子ども達は下鴨ホールにて警察署の方の話を聞いたり,安全に関するビデオを見たりしました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/7 土曜学習10:00〜11:30 PTA感謝の集い
7/10 個人懇談会 短縮5校時  部活動なし
7/11 個人懇談会 短縮5校時
7/12 個人懇談会 短縮5校時 保護司会社会を明るくする運動(6年) フッ化物洗口2.4.6年 地生連総会18:30 下鴨ホール
7/13 個人懇談会 短縮5校時  部活動なし フッ化物洗口な・1・3・5年
京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp