本日休校です
11時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため本日は休校となります。。
家庭での過ごし方や安全面についてお子さんと十分に話し合って,安全に過ごせるようにご指導ください。
.
【学校の様子】 2018-07-06 11:13 up!
本日の登校・給食について
9時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため通常の始業時刻の登校時刻と異なります。
9時から11時の間に警報が解除されたときは,5校時(13時55分)より始業。給食はありません。
11時を過ぎても解除されていない場合は,休校となります。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。
【学校の様子】 2018-07-06 09:03 up!
本日の登校について
7時現在,京都市に大雨・洪水警報が発令中のため通常の始業時刻の登校時刻と異なります。
7時から9時の間に警報が解除されたときは,3校時(10時45分)より始業。
9時から11時の間に警報が解除されたときは,5校時(13時55分)より始業。
11時を過ぎても解除されていない場合は,休校となります。
電話でのお問い合わせはご遠慮ください。.
【学校の様子】 2018-07-06 07:06 up!
気象警報に伴う臨時休校の措置について
明日(7月6日)の学校教育活動については,以前にお知らせしました「暴風警報」が発令された場合と同様にご対応ください。
詳しくは,こちら↓の文書をご覧ください。
気象警報に伴う臨時休校の措置について
【学校の様子】 2018-07-05 12:42 up!
7月 朝会 その3
5・6年生が参加した,陸上競技大会の報告も行われました。うれしい結果の報告は,藤ノ森小学校の誇りです。しかし,結果も大切ですが,ここまでに努力を重ねてきたことや励まし合って高め合ってきた仲間との関わりこそ,誇るべきものではないかと思います。これからも頑張っていきましょう!
【学校の様子】 2018-07-02 17:11 up!
7月 朝会 その2
暑さに負けず,しっかり話を聞く姿に,成長を感じます。日頃の学びの成果ですね!
【学校の様子】 2018-07-02 17:02 up!
7月 朝会 その1
7月の朝会は,校長先生の「読み聞かせ」からスタート!なるほど!と考えながら,集中している様子がすてきでした。
【学校の様子】 2018-07-02 17:01 up!
じょうずになりました
はやいもので,子どもたちが入学してから3ヶ月がたちます。
学習のきまり,学校・学級のきまりも身につき,友だちともなかよく過ごしています。
掃除時間も6年生に教えてもらい,とてもじょうずにできるようになりました。
【1年生】 2018-07-02 16:02 up!
信号を触る子どもたち
みなさん,信号を触ったことがありますか。ふつうは触れませんね。だって,高いところについているから・・・
今日は,信号を実際に触ることができました。感想は・・・子どもたちに聞いてください!
【4年生】 2018-06-27 18:44 up!
府警本部見学
府警本部の見学では,クラスを2つに分けてのクイズ対抗戦をしました。当たれば喜びます。全力で喜びます!
【4年生】 2018-06-27 18:44 up!