![]() |
最新更新日:2025/07/03 |
本日: 昨日:67 総数:327792 |
3年 国語科 もうすぐ雨に![]() ![]() 場面の様子をとらえる学習をしました。 次は不思議なことが起きた場面を取り上げて学習します。 ・すらすら ・はっきり と 読めるように練習しています。 3年 理科 風とゴムのはたらき
ゴムで動く車を作りました。
今日はためしに動かしてみました。 ゴムをたくさんのばすと、 車が遠くまで進むことがわかりました。 ![]() ![]() 3年 理科 ありをつくってみたよ!![]() ![]() 頭 むね はら むねから足が6本 頭には ・目 ・口 ・しょっかく がついています。 楽しみながら学習しました。 4年 音楽科 リコーダー練習中!![]() ![]() リコーダーで自分だけのオリジナルの旋律を考えて練習しています。 タンギングもずいぶん上達し,楽しんで吹ける児童が増えてきました。 3年 書写 「土」に挑戦!![]() ![]() 「土」という漢字です。 始筆と終筆に気をつけて、 書くことができました。 3年 理科 こん虫の育ち方![]() ![]() たまご よう虫 さなぎ 成虫の順に 大きくなります。 しっかりと観察ができました。 6年 修学旅行 帰りの新幹線![]() ![]() すぐにカードゲームをする班がほとんどでした。 元気です! 予定通りに帰校できそうです。 6年 修学旅行
みんなお腹がすいていたようで、
昼食のカツカレーをほぼ全員が完食していました。 その後退館式をして、 お世話になったホテルを後にして帰路につきました。 ![]() ![]() 6年 修学旅行 弥山登山![]() ![]() 弥山の大きな岩を見ながら登ったところにはお堂があり、 1200年続く『消えずの火』が燃えていました。 弥山の山頂では、素晴らしい景色を見て 「登って良かった〜。」「気持ちいい!」「もうダメ〜」と…。 その後学年写真をとり、 ホテルの方からのプレゼントのお菓子をいただきました。 甘いものが嬉しかったですね。 6年 修学旅行 もみじ谷からロープウェイ![]() ![]() ![]() 緑鮮やかなもみじ谷を通ってロープウェイに乗り、 弥山に向かいました。 『落ちたらどうしよう!』と騒ぐ子どもたちでした。 |
|