京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up7
昨日:275
総数:1155077
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
≪学校教育目標≫ 多様な人々と協働し 次代を自律して生き 未来を創造する生徒の育成

春季総合体育大会 男子ソフトテニス部

 4月30日(月)桂中学校で行われた男子ソフトテニス部の団体1回戦,蜂ヶ岡中学校との対戦,健闘及ばす惜敗しました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございまいた。5月3日(木)の個人戦で雪辱を果たせることを期待しています。
画像1画像2画像3

春季総合体育大会 男子バスケット部

 4月30日(月)開睛中体育館で行われた男子バスケットボール部の1回戦,開睛中学校に逆転勝ち,女子に続いて初戦突破を果たしました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございまいた
画像1画像2画像3

春季総合体育大会 女子バスケット部

 4月30日(月)京都光華中体育館で行われた女子バスケットボール部の1回戦,栗陵中学校に54対41で初戦突破を果たしました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございまいた。

画像1画像2画像3

春季総合体育大会 野球部

 4月30日(月)勧修時グランドで行われた野球部の初戦,勧修中学校に8対2で快勝しました。応援に来ていただいた保護者の皆様ありがとうございまいた。次は,5月3日(木)音羽中学校との対戦です。
画像1画像2画像3

春季総合体育大会 サッカー部

 4月29日(土)本校サッカー部は,開会式後行われた初戦で,北野中・朱雀中・京都学園中の合同チームと対戦し,3対0で快勝しました。他の部にさきがけ,うれしい1勝を挙げることができました。応援に駆けつけていただきました保護者の皆様ありがとうございました。
画像1画像2

春季総合体育大会開会式

画像1
画像2
 本日午前10時から,雲一つない快晴のもと,西京極陸上競技場において,春季総合体育大会の開会式が行われました。京都市の中学生を代表して旗手を務める本校の陸上部の女子生徒4名を先頭に,私学も含め各中学校の代表選手の入場行進が行われました。
 洛北中学校の各部の代表選手も,堂々たる行進を見せてくれました。また,前年度優勝の陸上部男子,男子バレーボール部のキャプテンから優勝盾の返還も行われました。
 本日は,午後から先陣を切って,サッカー部が西京極陸上競技場で初戦を迎えます。明日,30日(月)には,野球部,卓球部個人戦,女子ソフトテニス部個人戦,男子ソフトテニス部団体戦,男子バスケットボール部,女子バスケットボール部がそれぞれ初戦に挑みます。女子バレー部は5月3日(木),男子バレー部は,5月4日(金)に初戦を迎えます。
 陸上部は5月4日(金)に,水泳部は6月17日(日)に全市競技会が実施されます。また,演劇部も6月2日(土)に春の合同発表会に臨みます。すべての部が,自分たちの力を出し切って正々堂々と全力でプレーし演技してくれることを期待しています。健闘を祈ります。

1年生 道徳

画像1画像2画像3
今年度,1年生は道徳を学年の先生が色々なクラスを回って行う形をとり,その第1回が昨日行われました。

クラスによっては普段授業に来られない先生の授業もあり,新鮮な気持ちで考えることが出来たのではないかと思います。

みんなしっかりとテーマについて話し合いをしていました。

PTA全体委員会開催

画像1画像2
 4月26日(木)PTA全体役員会が,午後7時より本校武道場にて実施されました。今年度新PTA本部さんの司会進行で,議事が進められ,各学年と各委員会の委員長及び副委員長がスムーズに決定しました。
 その後,第1回の運営委員会も開催され,PTAの活動の本格的にスタートを切りました。1年間のお世話になります各学年,各委員会の委員さん,委員長さん副委員長さんを中心に,宜しくお願い致します。本日は,前任の委員さんのサポートで,PTA総会に向けての確認が行われました。
 学校及び全校生徒の最大の応援団がPTAです。洛北中学校の更なる発展のため,何卒宜しくお願いいたします。

道徳の授業に向けて自主研修会

画像1
生徒たちが下校した後,1年生の先生方が図書室に集合し,金曜日に行われる道徳に向けての自主研修会が行われました。

「道徳をどのように進めればいいのか」「中心発問までのもっていきかたがわからない」など,フレッシュな先生からの疑問をみんなで話し,解決をしていきました。

また,すでに授業の準備は出来ているが進め方はこれでいいのかという質問にも全員で意見を出し合う事が出来ました。

これで金曜日の道徳はばっちりでしょう!
なお,1年生は今年度担任の先生だけが道徳の授業をするのではなく学年の先生が色々なクラスを回って授業を行う方式でします。

春季総合体育大会 激励会

画像1画像2画像3
昨日になりますが,体育館にて春季総合体育大会(春体)に出場する選手に向けて全校生徒で激励会を体育館で行いました。

各部活動の選手から春体に向けての抱負が延べられました。
続いて選手に向けて吹奏楽部の演奏,合唱部による合唱で「若い力」を斉唱し,激励会は無事に終わりました。
各部活動の選手のみなさんはけがのないように全力で試合に挑んでください。

なお,開会式は4月29日(日)に西京極総合運動公園陸上競技場にて開催されます。
雨天中止の連絡は前日4月28日(土)午前11時ごろに教育委員会のHP,本校HPにてお知らせします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/5 あいさつ運動
7/6 2年生学習確認プログラム
生徒会行事
7/4 夏季大会激励会(6限目)
地域行事
7/7 七夕コンサート10:00〜体育館(中止)
PTA行事
7/5 PTA本部役員会19:00〜
PTA運営委員会20:00〜
京都市立洛北中学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町823
TEL:075-721-7445
FAX:075-721-7487
E-mail: rakuhoku-c@edu.city.kyoto.jp