![]() |
最新更新日:2025/06/24 |
本日: 昨日:91 総数:826965 |
1年生 植物のなかま分け(理科より)![]() ![]() ![]() この日の学習内容は「植物のなかま分け」でした。「種子をつくるか、つくらないか」「被子植物か、裸子植物か」などのいくつかの項目に照らし合わせながら、なかま分けをしていきます。「オオカナダモ」の分類ではいろいろな意見が出ました。ルーペを使ったり、花が咲くことを知ったり、校区にある川に自生していることを教えてもらったりしながらの学習でした。 KAW(加茂川アクティブ・ウィーク)![]() ![]() ![]() 7月を迎えました!![]() ![]() 休日参観の午後に植栽した夏の草花も確実に根付いたようで、すこし大きな株へと成長しました。入学や進級から3ヶ月がたとうとしています。子ども達も日々成長していることでしょう。子ども達の成長は体が大きくなることだけではありません。教育の最終的な目標は子ども達の「自立」だと教えてくださった先輩の先生がいらっしゃいました。 |
|