京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/15
本日:count up2
昨日:10
総数:365825
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

6年 修学旅行 いちご狩り

画像1
画像2
待ちに待ったいちご狩り!みんないちごに手がのびること!
みんな30個〜40個食べてご満悦です。

6年 修学旅行 極寒ラボ

画像1
画像2
科学館の中にある「極寒ラボ」。子どもたちは,気温マイナス10度〜マイナス30度の寒さを体験しました。かなり寒かったようです。

6年 修学旅行 科学館2

画像1
画像2
画像3
「どうしてだろう?」と感じたことを自分で試しながら確かめていく。そんな子どもたちの姿が見られました。

6年 修学旅行 科学館1

画像1
画像2
名古屋市科学館は,展示されているものを自分たちで操作したり,体験したりできるので,子どもたちは楽しんで学んでいました。

6年 修学旅行 昼食

画像1
画像2
12時過ぎに,名古屋市科学館に着きました。
天気がよかったので,外で昼食です。
名古屋名物の「天むす弁当」で,おなかいっぱいになりました。

6年 修学旅行 名古屋城

画像1
画像2
画像3
約2時間バスに乗り,名古屋城に到着しました。
展示物などを見た後,売店でお土産を買います。
子どもたちは楽しんで選んでいました。

6年 修学旅行 出発式

画像1
画像2
素晴らしい天候に恵まれ,6年生全員で修学旅行に出発しました。
子どもたちは,自分たちで楽しく思い出に残る修学旅行にしようと張り切っていました。

学校教育目標・経営方針

学校評価結果等

2年生 学校探検の下見

 2年生になって初めて,1年生を学校探検に連れていきます。今週は,学校探検で教室の紹介をするために,まずは2年生だけで学校探検をしました。
 普段入ることの少ない教室を探検したことで,去年の学校探検とは違う新しい発見をした子ども達もたくさんいたようです。
 これからは,先生へのインタビューや教室の紹介カードにも取り組んでいきます。
 学校探検では,素敵なお兄さん・お姉さんとして,1年生を引っ張っていってほしいです。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立第三錦林小学校
〒606-8424
京都市左京区鹿ケ谷宮ノ前町6
TEL:075-771-4844
FAX:075-771-0923
E-mail: dai3kinrin-s@edu.city.kyoto.jp