京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up1
昨日:130
総数:572054
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
校訓 「人・もの・ときを大切に」  学校教育目標 「自立・貢献・夢づくり」〜豊かな心とたくましく生きる力を備え,社会に貢献する夢や希望をもって,未来を切り拓く生徒の育成〜

吹奏楽コンクールの日時訂正

 過日お知らせいたしました吹奏楽コンクールですが,発表時間に誤りがございましたので下記に訂正させていただきます。申し訳ございませんでした。

 多数の方々にお聞きいただきたいと日々練習に励んでおりますので応援よろしくお願いいたします。

 8月2日(木) 12時15分〜 コンサートホールにて

球技大会〜3年生〜

 最後は,選抜チームのゲームとなりました。

 クラスから選ばれたメンバーだけあって,かなり迫力ある見応えがあるゲームとなりました。

 閉会式では,委員から「中学校生活最後の球技大会」の成功に感謝し,お互いの健闘をたたえるねぎらいの言葉がありました。

 1位は5組,2位は3組で,表彰される時も,委員や先生が話し終えた時も温かい拍手が起こりました。

 
画像1
画像2
画像3

球技大会〜3年生〜

 ナイスプレーやスピード感溢れるプレーに拍手がわき起こります。
画像1
画像2

球技大会〜3年生〜

 さすが3年生!と思えるプレーが続出で,得点が決まるたびに大きな歓声が沸いていました。
画像1
画像2
画像3

球技大会〜3年生〜

 5・6限は,3年生が行いました。

 次第に曇り空になり,時折砂嵐が舞う中でのプレーとなりました。
画像1
画像2
画像3

球技大会〜1年生〜

 「がんばれ〜!」「どんまい どんまい」と大きな声援が飛び交う中でプレーしていました。

 1位は3組,2位は2組でした。

 これを機会にクラスの団結が一層強くなればいいですね!

 
画像1
画像2

球技大会〜1年生〜

 3・4限目は,1年生が球技大会を行いました。

 2年生同様に開会宣言の後,「浪漫飛行」の曲にのって準備体操をしました。
画像1
画像2

球技大会〜2年生〜

 2年生の試合は,最初は予選ということもあり,楽しく和気藹々とプレーをしていましたが,順位決定戦になると白熱したゲームになりました。

 1位は5組で,2位の1・3組に1点差で勝利を勝ち取りました。

画像1
画像2
画像3

球技大会〜2年生〜

 3日(火),日差しは強いものの風は爽やかで心地よい天候の中,球技大会が行われました。

 1・2限目は,2年生でした。

 委員の生徒たちは,早朝から準備をし,開会宣言やルール説明,選手宣誓の役割を分担してゲームの運営をしてくれました。

 
画像1
画像2

夏季部活動試合日程

 1学期期末テストが終わり,生徒たちはホッとしている時期かと思います。

 1学期も残すところ3週間となりました。

 懇談会では,学習や生活について振り返り,次に繋がる話し合いができればと思います。

 日頃のご家庭での様子や学校へのご質問等,日頃はなかなかお話になれないこともお聞かせください。

 さて,夏季休業中の試合やコンクールの日程が決まりましたのでお知らせいたします。

 運動部部活動につきましては,右下の配布文書または下記にリンクして一覧表をご覧ください。
H30夏季大会、各部活動の日程

 また,吹奏楽部の日程は以下の通りです。

 7月22日(日)午後   サマーコンサート 右京ふれあい文化会館

 8月2日(木)1時15分 吹奏楽コンクール 京都コンサートホール

 健闘を祈ります!ご声援をよろしくお願いいたします。 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立上京中学校
〒602-0917
京都市上京区一条通室町西入東日野殿町395・396
TEL:075-431-8151
FAX:075-431-8152
E-mail: kamigyo-c@edu.city.kyoto.jp