京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/22
本日:count up133
昨日:238
総数:529804
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和7年度京都市立高野中学校 学校教育目標 「他者とのつながりを喜びとし、進む道を自ら切り拓く生徒の育成」

7月2日(月)学校の様子

 高野中ホームページに,高野中だより7月を掲載しました。高野中だより7月

カメの甲羅干し・・・

画像1 画像1
 7月を迎え,いよいよ summer is coming! です。先日,ビオトープのカメが池のそばの陽だまりで,ゆったりと甲羅干しをしていました。なんとものんびりした光景に癒される思いでしたが,変温動物であるカメにとって甲羅干しは,血液の循環をよくしたり,病気予防のためには欠かせないものだそうです。梅雨の季節の,ちょっとした晴れ間を利用しての甲羅干し,自分の身体のことをしっかりと考えているのですね。
 さて,今週は,気温がかなり上がるとの予報が出ています。関東地方は梅雨明け宣言が出されましたが,京都では,雨がまだ続くようですので,かなり蒸し暑い日々が予想されます。先日も,テスト明けの部活動で,保健室を訪ねる生徒がいました。夏の大会を控え,気合が入るときですが,十分に注意を払いたいところです。
 今週,保健委員会を中心に『熱中症予防キャンペーン』が行われます。「7時間以上睡眠をとることができたか」や,「朝昼晩の3回の食事をきちんと食べることができたか」また「水筒を持参して,こまめに水分をとることができたか」等,5つの項目でチェックを行います。また,保健委員が当番を決めて,中庭等で『打ち水』をしてくれるそうです。お互いに声を掛け合いながら,『自分の身体』だけでなく『周りの人の体調』も気にかけたいですね。ご家庭でもお声かけをよろしくお願いいたします。

7月1日(日)学校の様子

 今日から7月です。暑い日が続きますが,体調管理に気をつけ,この夏を乗り切りましょう。
 さて,昨日,高野中,松原中,城陽FCの合同チームは,附属桃山中学校で,附属桃山中学校と対戦し,見事に勝利をおさめました。その結果,高円宮杯U15サッカーリーグ2018第3部リーグの優勝をすることができました。応援ありがとうございました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立高野中学校
〒606-8231
京都市左京区田中上古川町25
TEL:075-781-8134
FAX:075-781-8135
E-mail: takano-c@edu.city.kyoto.jp