![]() |
最新更新日:2025/07/02 |
本日: 昨日:77 総数:533544 |
★1学期・最後のクラブ!(2018/07/02)![]() はやくも,1学期,最後のクラブ活動です! 手芸クラブでは,自分の名前の刺繍(ししゅう)にチャレンジしました! ★6年・お話の絵・怪魚ハンター!(2018/07/02)![]() 6年・図工,お話の絵の取り組みをはじめます! 怪魚ハンター というお話をもとにかいていく予定です! 今日は,怪魚とは何か? 怪魚をイメージして,自分の怪魚をかきました! ★半夏生・はんげしょうず(2018/07/02)![]() はやくも,7月! 夏がやってきました! 七十二候では,半夏生。 はんげしょうず この時期に,ドクダミ科の多年草であるハンゲショウが目につきます。 花期に,葉が白く変化することから,半化粧,片白草とも呼ばれているそうです。 緑と白のコントラストが涼し気です。花期がすぎると緑一色に戻るそうです。 学校では,西玄関でひっそりとその姿をみせてくれています! ★明日から個人懇談会!(2018/07/02)![]() 明日から個人懇談会! 明日,7月2日(火)から6日(金)の4日間は,個人懇談会です! お忙しい中,貴重な時間をいただきます。 短い時間ではありますが,お子さまの学習面,生活面など,前期の成長,今後の課題などについてお話ししたいと思います。 時間厳守で実施しますが,多少の時間のずれが生じることもあります。あらかじめ,ご了承ください。 6/30★土曜学習![]() ![]() 4年生 神川消防出張所へ見学に行きました♪![]() ![]() 実際に,消防車や救急車を間近で見させていただいたり,消防士の仕事内容ついて詳しく説明していただきました。子どもたちは,真剣な眼差しで話を聞くだけでなく,積極的に質問をしている様子でした。 神川消防出張所のみなさん,貴重な学びをありがとうございました。 国語科〜次への一歩 活動報告書〜![]() ![]() ![]() 今回は委員会活動の報告書を書きます。 各委員会で活動計画・活動内容を話し合い,1人ずつ報告書にまとめていきます。 初プール学習!![]() ![]() ![]() 体ならし・けのび・面かぶりクロールを復習しながら,猛練習! その後は今の自分の泳力をみるために,各自泳ぎました。 今年の目標は全員25m泳ぐこと!! がんばれ!! ★4年・毛筆習字・作文とかく!(2018/06/29)![]() 4年生の毛筆習字 今週から,作文にチャレンジです! いつものように, PDCA Cycle で学習をすすめます! 6/28★教職員みんなで救命講習![]() |
|