京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up1
昨日:12
総数:233160
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標『未来をみつめ、たくましく生き抜くために 学び続ける力の育成』

6月14日(木)今日の掲示板は・・・

岡山県の小学6年生が育ててきた
カブトムシのニュースです!
なんと!
オスとメス両方のとくちょうをもって
生まれてきたようです。
画像1

6月13日(水)今日の掲示板は・・・

サッカー日本代表!勝利のニュースです!
いよいよ明日からワールドカップが始まりますね。
みんなの知っている世界の国は,出場するかな?
画像1

5年 図画工作「歯のポスター」

人権ポスターで学習したことをいかして
丁寧に描いています。
画像1
画像2
画像3

6月12日(火)今日の掲示板は・・・

『大化の改新』に関する記事です。
6年生のみんなは・・・
誰かに説明することができるかな?
画像1

3年生 算数

画像1
「筆算」の学習をしています。
数え棒を使って,繰り上がりや繰り下がりの方法を説明できるようにしています。

3年生 水泳

今日から水泳学習がはじまりました。
今週は低水位での学習です。
準備体操をして,ワニさん泳ぎなどで水慣れしました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育「リレー」

単元最後の時間です。

チームで新記録が出せるよう,全力で取り組みました。
画像1
画像2
画像3

5年 家庭科「ひと針に心をこめて」

初めての裁縫の学習です。

先生の手本を見ながら玉結び,玉どめに挑戦しました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育「体ほぐしの運動」

みんなでドッチビーをしました。

高学年らしく,チームで声を掛け合いながら試合をしていました。
画像1
画像2
画像3

5年 社会「国土の気候の特色」

日本の気候について,
資料をもとにグループで気づいたことを話し合いました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/2 5年 花背山の家
7/3 5年 花背山の家
7/4 5年 花背山の家
7/5 5年 花背山の家
7/6 5年午前中授業で下校
7/7 土曜学習
京都市立向島藤の木小学校
〒612-8132
京都市伏見区向島藤ノ木町82-5
TEL:075-623-0046
FAX:075-623-0049
E-mail: fujinoki-s@edu.city.kyoto.jp