京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/03
本日:count up5
昨日:190
総数:587154
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「気づきと応答 向き合うことを培う」   

春季大会 野球部

野球部は栗陵中学校と対戦し、3回に大量5点を先制するビッグイニングがありましたが、6回裏に勝ち越しを許し、5−6で惜敗しました。
夏の勝利を目指して、新たに加わった1年生とともにまた練習に励みます。
画像1
画像2
画像3

春季大会 サッカー部

サッカー部は八条中学校と対戦し、相手の堅守に阻まれ苦戦をしましたが、PK戦の末、2回戦進出を果たしました。次戦は、藤森中学校との対戦です。
画像1
画像2
画像3

春季大会 バレーボール部

バレーボール部は、二条中学校と熱戦を繰り広げましたが、惜しくもセットカウント1−2で敗れてしまいました。第1セットを先取し、第2セットはジュースの末にあと少しでというところでしたが、勝利の女神を掴むことができませんでした。
画像1
画像2
画像3

春季大会 ソフトテニス個人戦

 植畑・辻倉ペアが全市304ペア中ベスト16に入りました。上野・池口ペア共々,夏季大会における全市大会の出場権を獲得しました。奥のフェンスではチームと保護者が一所懸命応援しています。(30日 西院コートにて)
画像1

春季大会 女子バスケットボール部

30日の初戦,大枝中学校相手に奮闘しましたが力及ばず敗れました。(光華女子学園体育館にて)
画像1
画像2
画像3

春季総合体育大会 総合開会式

大変暑い中での開会式となりました。練習の成果を発揮し,堂々の行進でした。
画像1
画像2
画像3

体育館解体撤去工事

23日に始まって一週間
フェンスで囲われ,暗幕や照明器具はすでに外されました。北門の東側では工事車両専用出入り口の設営工事が進められています。
画像1
画像2
画像3

4月29日(日)春季総合体育大会        総合開会式 開催

「春季総合体育大会 総合開会式」の開催について,
「28日の昼前に判断」が予定されていましたが,
天気予報を基に本日時点で開催が決定されました。

  
画像1画像2

春季総合体育大会日程3

野球,サッカー
画像1

春季総合体育大会日程2

バスケットボール,卓球,剣道
画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/6 2年生 学習確認プログラムpre1
京都市立安祥寺中学校
〒607-8341
京都市山科区西野今屋敷町9-6
TEL:075-592-2848
FAX:075-592-2957
E-mail: anshouji-c@edu.city.kyoto.jp