京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up2
昨日:106
総数:518440
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
暑い気候となってきました。十分な水分補給ができるよう水筒を持たせてください。

6月5日給食

画像1
今日の献立は

・ごはん
・牛乳
・おからツナ丼(具)
・野菜のきんぴら
・いものこ汁     でした。

 おからツナ丼(具)には,干しいたけが入っていますが,調理員さんが美味しく調理して下さっているため,しいたけが苦手な子どもも,おのこしせず食べていました。

5年 体育「マット運動」 その2

画像1画像2
「マット運動」ねらい2では,
がんばればできそうな技に挑戦です。
それぞれの技の練習に特化した場で
個別練習です。補助してもらったり,
アドバイスをし合ったりと,友だちと
協力しながら取り組む姿も見られました。

5年 体育「マット運動」 その1

画像1画像2
体育では「マット運動」に取り組んでいます。
まずは,今できる技で連続技の組み合わせに挑戦
です。

5年 ごみゼロの日

画像1画像2
今日は「ごみゼロの日」で学校美化に全校で
努めました。5年生は南校舎裏の雑草抜きです。

短い時間でしたが,友だちと力を合わせて
頑張ってくれましたよ!

5年 家庭「調理実習」 その2

画像1画像2
並行してたまごも茹でていきます。
野菜は茹で上がると穴じゃくしで野菜を取り出し,
お皿に盛りつけ,みんなで試食しました。
美味しく作ることができたかな?

お家でも作って,復習してみよう。茹でる食材を
自分なりにアレンジしてもよいですね。

全校たてわり遊び その3

画像1
 活動が終わり,6年生は同じグループの1年生を,5年生は2年生を教室まで送って行きました。その後で3年生は自分たちで教室に戻り,体育館に残った4年生。
 担当の教師から,高学年としての初仕事(グループの札を掲げて立つ)について「よく頑張ったね」と褒められ,みんなが満足気な表情を浮かべていました。これからのたてわり活動でも高学年として活躍してくれるものと思います。

5年 家庭「調理実習」 その1

画像1画像2
家庭科では調理実習で「ゆで野菜」と「ゆでたまご」を
班の友たちと協力して作りました。
まずは野菜を洗い,適切な大きさに包丁で切っていきます。

全校たてわり遊び その2

画像1
 今日の全校たてわり遊びは「ジェスチャーゲーム」
 最初はグループの5・6年生がジェスチャーをして問題を出していましたが,5・6年生に続いて4年生も積極的にジェスチャーして出題していました。そこからどんどんいろいろな学年が出題していってどのグループも盛り上がっていました。
 

全校たてわり遊び

6月5日,体育館で全校たてわり遊びを行いました。たてわりグループごとにジェスチャーゲームをしました。高学年の子どもたちが,バスケットボール,卓球,サルなどのジェスチャーをしていました。いろいろな学年の友達と遊んでいる姿は楽しそうでした。今回は全員同じ遊びでしたが,次回はグループごとに違う遊びを行います。
画像1画像2

全校たてわり遊び その1

画像1
 4年生は高学年の仲間入り。今日のたてわり遊びでは,グループの番号の札を持ってみんなに見せるという重要な役割を担っていました。
 去年までは高学年のお兄さんお姉さんにしてもらってばかりのたてわり活動でしたが,お兄さんお姉さんとして行動していくことを自覚した活動となりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立吉祥院小学校
〒601-8330
京都市南区吉祥院船戸町34
TEL:075-671-5395
FAX:075-671-5396
E-mail: kisyoin-s@edu.city.kyoto.jp