![]() |
最新更新日:2025/06/30 |
本日: 昨日:54 総数:496884 |
【5年生】先生にインタビュー![]() ![]() インタビューしたことをもとに,先生紹介をします。 紹介が楽しみです。 【5年生】調理実習![]() ![]() ![]() じゃがいもをゆで,沸騰後のやわらかさを確認していました。 ほうれんそうはゆでた後とゆでる前で比較していました。 安全に,活動できました。 【5年生】メダカのたまご![]() 休み時間になると,みんなで集まって観察しています。 【5年生】顕微鏡の使い方![]() ![]() 顕微鏡の使い方を確認しました。 その後,いろいろなプレパラートの標本を顕微鏡で見ていました。 「拡大すると,目に見えないものが見えて,わくわくした」などと声があがっていました。 【5年生】森上先生と![]() ていねいに教えてもらって,みんながんばっています。 【5年生】プール学習開始!![]() 時間いっぱい泳いでいます。全員25m達成目指してがんばっています。 いろいろなはこから
6月28日の図画工作にて、「いろいろなはこから」を学習しました。
ご家庭で集めて頂いたいろいろな箱を使用し、各学級テーマを決めて、ロボットや動物、建物などをつくりました。また、タワーを作って高さ比べもしました。 箱の形を見て選び、積んだり並べたり、組み合わせたりすることで、いろいろな箱からいろいろなものができました。 ご家庭の皆様には、ご協力頂いたこと誠にありがとうございました。 ![]() ![]() ◆6年生 心に残る風景◆![]() 自分の好きな風景を選びました。 鉛筆でうすく下描きし,色が美しく混ざり合う水彩画を描いていきます。 ◆6年生 読み聞かせ◆![]() 「おにぎりがしま」という本を読み聞かせてくださいました。 ◆6年生 相談相談!◆![]() 葉っぱのような形の図形です。 グループで相談しながら解き方を説明できるようになっていきました。 友達と「あぁでもない,こうでもない」と相談する様子はとても楽しそうでした。 「先生,今日の算数,めっちゃ楽しかった!」 と授業後に言いに来てくれた人もいました。 悩むって楽しいことですね。 |
|