![]() |
最新更新日:2025/07/28 |
本日: 昨日:27 総数:954733 |
言葉でリズムアンサンブル![]() ![]() レッツ!ジェンカ!!![]() ![]() ![]() まずは手で拍をとってリズムうちを行いました。 歌もわかってきたので,リズムに合わせて踊ることもチャレンジしてみました。 体全体を使って笑顔で踊る姿がとっても素敵でした。 体のつくりとはたらき
理科で「体のつくりとはたらき」の学習をしています。今日は,吸う空気と吐いた空気の違いについて予想し,確かめるための実験をしました。
![]() ![]() 食に関する指導 5年![]() ![]() ![]() 遊びに誘おう![]() ![]() 大きくなあれ わたしの花![]() つるも伸びてきたので支柱を立てました。 これから大きく育ってどんな色の花が咲くのかとっても楽しみです。 くるくるクランク
図工の学習で「くるくるクランク」に取り組んでいます。今日は動く仕掛けをつくるために,針金をペンチで曲げました。
![]() ![]() ちょきちょき かざり![]() ![]() ![]() まず最初にどれだけ長く切れるか選手権を行いました。 紙を上手に回してとっても長く切ることができていました。 「先生みてー!!」と嬉しそうに見せてくれる子どもたちがたくさんいました。 さらにその後,さまざまな飾りをつくりました。 折って切り取り,開くときれいな模様ができていて歓声も上がっていました。 ハッピーフレンドリーに向けて![]() ![]() ![]() 文化財に親しみました![]() ![]() ![]() 本物と同じ大きさのもので,構図や神様の配置などを変えて見るとどのように見えるだろうか…このような構図にした理由は作者にしか分かりませんが,京都には大きな博物館や文化財がたくさんあるので,今後も親しんでくれることを願っています。 |
|