京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up1
昨日:82
総数:509692
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度学校教育目標 「伝え合う力と課題解決能力を向上するとともに、地域を愛し、自らの未来を創造する生徒を育成する」

1C確認テストのようす

1年生にとっては中学校生活で15回

実施される確認テストの第1回めと

なりました。鉛筆が紙の上をはしる音が

教室から聞こえました。
画像1

土曜スクール・・・5月12日(土)

画像1
今年度も土曜スクールが始まりました。

1C確認テスト(1学期中間テスト)

に備えて、たくさんの申し込みがあり

参加した生徒も最後までしっかりと

自主的に学習を進めていました。

大原野中学校 部活動方針

配布文書に大原野中学校の部活動方針を

アップしました。以下のリンクをクリックしても

ごらんいただけます。

部活動方針

春季大会(陸上競技2)

画像1
画像2
画像3
冬の厳しい練習を経て、

ようやくトラックで走ることができたこの日、

とても軽やかな疾走を披露しました。

さらに力をつけて、夏は決勝で勝負です。

大原野中だより5月号

「大原野だより5月号」を配布文書にアップしました。
以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

大原野だより5月号

春季大会(陸上競技1)

画像1
画像2
5月4日(祝・金)に

西京極運動公園陸上競技場で

大原野中学校は短距離、中距離、ハードルの

種目にそれぞれ出場しました。

春季大会(野球)

画像1
画像2
画像3
4月30日(月)に

勧修寺公園のグラウンドで桃山中学校と

対戦しました。

昨年とはちがったユニフォームが

爽やかな色合いを放っていました。

試合は激戦でしたが、これを制したのは

桃山中でした。

ここでの課題をもとに夏の大会で

さらなる活躍を期待します。

声援を頂いた保護者の皆様、関係者の皆様

ありがとうございました。

春季大会(バレー)

画像1
画像2
画像3
5月3日(祝・木)に

藤森中学校で藤森中と対戦しました。

最初すこし動きが硬いようでしたが

徐々にペースをつかみました。

勢いは大原野中にありました。

しかし、ここ!というところでミスがでて

しまったときがあり、惜敗・・。

夏に向けてここからがスタートです。

応援いただいた保護者の皆様

ありがとうございました。

春季大会(サッカー)

画像1
画像2
画像3
4月30日(月)に

西陵中との合同チームとして春季大会に臨み

小栗栖中と対戦しました。

先に点をとったのは大原野中でした。

しかし、後半に逆転され、惜敗しました。

夏に向けてこれからが勝負です。

多くの声援、ありがとうございました。

平成30年度 大原野中学校 いじめ防止等基本方針

配布文書に

「平成30年度 大原野中学校 いじめ防止等基本方針」を

アップしました。

以下のリンクをクリックしてもご覧いただけます。

いじめ防止等基本方針
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立大原野中学校
〒610-1123
京都市西京区大原野上里南ノ町18
TEL:075-333-3207
FAX:075-333-3208
E-mail: oharano-c@edu.city.kyoto.jp