京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up39
昨日:101
総数:369653
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
 7月12,16,17,18,19日 個人懇談会

出発式

画像1
画像2
出発式では、みんなで共に楽しい思い出を作っていこうという気持ちがひしひしと伝わってきました。
また、朝早くにもかかわらず、たくさんの保護者の方がお見送りに来ていただきました。ありがとうございます!

修学旅行スタート!

画像1
画像2
小学校生活、最初で最後の修学旅行がスタートしました!朝早くにもかかわらず、全員元気に集合して、出発式が始まりました。

「2年生」 サツマイモの苗植えをしました!

画像1画像2
生活科「ぐんぐんそだて」では,サツマイモの苗植えをしました。
地域の方のお話を聞き,つるの向きや植え方に気を付けながら植えました。苗を寝かせて優しく植え,「大きくて甘いサツマイモが育ちますように。」と思いを込めました。

植えてからは,毎日水やりが必要だと教わりました。
2年生みんなでお世話をします。

おいしいサツマイモができますように!

1年生を迎える会

画像1画像2
15日(火)の3・4校時に1年生を迎える会がありました。6年生に手をつないでもらい,笑顔で入場から始まりました。2年生から6年生まで,学校生活の説明をクイズでしてくれたり,歓迎の気持ちを歌やダンスで表現してくれたりしていました。みんなとてもうれしそうにクイズに答えたり,手拍子しながら見たりしていました。
1年生の出番では,例年は言葉と歌で発表することが多いのですが,『ことしの1ねんせいは ひとあじちがう!』ということで,サプライズで『やってみよう』の歌に合わせてダンスも行いました。これには上級生もびっくりした様子で,これまで練習してきた成果をしっかり出し切ることができていました。とても和やかな雰囲気の1年生を迎える会となりました。

スチューデントシティに行きました。

画像1画像2画像3
5年生はスチューデントシティに行きました。はじめは緊張する姿が見られましたが徐々に慣れてきて,お客さんに対する呼びかけの声や丁寧な言葉遣いがしっかりできるようになってきました。他校の児童とも協力しながら意欲的に活動することができました。

今日の給食(5月16日)

画像1
今日の給食は,
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のさっぱり煮
・五目ひじき
・いものこ汁
でした。

「五目ひじき」は新献立です。うまみを出すためにちくわを使いました。
大豆も入っていて具だくさんで,子どもたちは味わって食べていました。

3組 野菜を植えよう!

画像1画像2
3組花壇に夏野菜の苗と種を植えました。
育てた野菜を使ってピザを作るために,何を植えたいかから自分たちで決めました。
二人とも土いじりが大好きで,土を耕すこともも苗と種を植えることもとっても上手でした。
おいしいピザを食べるため,毎日のお世話頑張るぞ!

2年生 「生活科」ぐんぐんそだて

画像1画像2画像3
 先日は,ミニトマトを一人一鉢植えました。
 今回は,学年の花壇に,なす・ピーマン・きゅうり・枝豆・オクラ・ポップコーンを植えました。うまく育つでしょうか。
 その前に・・・みんなで野菜や苗の様子を観察しました。

2年生 「読み聞かせ」

今年度も,読み聞かせボランティアの方にお世話になります。
今日は,2年生になって,初めての読み聞かせです。身を乗り出して聞く子ども達。とても反応も良かったです。今日の一番人気は,「ぼけちゃん」でした。
画像1
画像2

おおきくなあれ

画像1画像2
あさがおの種を植えました。
初めて育てるあさがおにドキドキ・・・。小さな種をじっくり観察をして大切に大切に手にとって「おおきくなあれ」と心を込めて植えました。植えると次の日から子どもたちははりきって水やりをして「おおきくなるかな?」「いつめがでるかな?」とわくわくして芽が出るのが待ち遠しい様子でした。大切に育ててほしいと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/27 放課後ことば教室 食に関する指導3−2
6/28 短縮校時 フッ化物洗口 防犯避難訓練
7/2 クラブ
7/3 朝会 ALT
京都市立岩倉北小学校
〒606-0021
京都市左京区岩倉忠在地町5
TEL:075-721-5618
FAX:075-722-0690
E-mail: iwakurakita-s@edu.city.kyoto.jp