京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up29
昨日:514
総数:574475
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 心をたがやし 人とのつながりを大切にする子の育成

シルバー交通安全教室

宇多野交通安全推進会主催でシルバー交通安全教室が行われました。右京署の方のお話を聞き,健康体操や体力測定などをしました。
画像1
画像2

川探検!!

 総合的な学習の時間に三宝寺川の源流近くに川探検に行きました。
サワガニ,イモリ,ヤゴ,カゲロウなどたくさんの生き物に出会うことができました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行 解散式

修学旅行から無事に返ってきました。解散式を教会で行いました。旅行の間,時間を守り,友達と協力して行動できたようで,立派でした。

子ども達にとって小学校最後の心に残る旅になったでしょうか。

教会までたくさんの保護者に迎えに来ていただきました。道路状況のため予定の時間より過ぎてしまい,ご心配をおかけしました。
画像1
画像2
画像3

京都市内 十条通過しました

やっと京都市内に入りました。

教会到着は18時40分ごろの予定です。

遅くなり,大変ご心配をおかけして申し訳ございませんでした。

どうぞよろしくお願いいたします。

大津SAまで来ました

ただいま大津SAでトイレ休憩を済ませ,出発しました。

ご心配をおかけしており,申し訳ございません。教会到着は18:30を過ぎそうです。

どうぞよろしくお願いいたします。

ただいま鈴鹿付近です

渋滞を避けて,鈴鹿から大津に向かっています。6時は過ぎるようです。ご心配をおかけして申し訳ございません。

また大津SAに到着しましたら,報告いたします。

ただいま御在所SA付近です

ただいま御在所SA付近です。亀山SAまでずいぶんかかるようで,渋滞が発生しています。

教会着が予定では17:30頃としておりましたが,予定より遅れます。

ご心配をおかけして申し訳ございません。また途中で報告をいたします。

バスで京都へ向かっています

無事に修学旅行の行程を終えました。みんな元気です!

14時40分,リトルワールドを出ました。渋滞を避けて新名神高速道路から帰る予定です。時間の見通しがつきましたら,ホームページを通じてお知らせします。

リトルワールドで昼食

お昼はカレーライスでした。みんなぺろりと食べました。
画像1
画像2

リトルワールド

リトルワールド内の博物館に行きました。民族衣裳や仮面などが展示されていました。割れ目太鼓があり,さわって体験できるようになっていました。上手にたたくといい音がなるそうです。みんなどこがいい音になるのか探りながら叩いています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/26 型友禅・西陣織体験学習
ランチルーム3-1
6/27 育成合同運動会(於:宇多野)
ランチルーム3-1
6/28 ALT ノート検定3−3 ランチルーム予備日
午後完全下校(教員研修のため)
6/29 ノート検定2−1
6/30 PTA感謝の集い
7/1 少年を明るく育てる京都大会
7/2 安全の日(低) 委員会(7月) ランチルーム3-2
京都市立宇多野小学校
〒616-8252
京都市右京区宇多野上ノ谷8
TEL:075-462-8136
FAX:075-462-8140
E-mail: utano-s@edu.city.kyoto.jp